【カオゼロ】カリーペのおすすめパーティ
「カオゼロ(カオスゼロナイトメア)」における「カリーペ」のおすすめパーティを解説しています。カリーペと相性がいいキャラや、カリーペの運用方法を知りたい人参考にしてください。
更新日:2025/10/30 10:00

カリーペのおすすめパーティ
カリーペ+ハルのパーティ編成
| アタッカー | シールダー | サポーター |
|---|---|---|
![]() ハル | ![]() カリーペ | ![]() ミカ |
カリーペと一番相性がいいアタッカーは、ピックアップキャラの「ハル」になります。カリーペは汎用性が高いキャラなので、ハル以外と組ませても強いです。
ミカは必須キャラ
カリーペのパーティは、APの消費量が多いため、AP増加のミカは必須です。ミカはストーリー加入キャラなので、みんな持っています。
カリーペと相性のいいアタッカー
| カリーペと相性のいいアタッカー | |
|---|---|
![]() ハル | ![]() ベリル |
コスト2カードを複数持っているアタッカーは、「ハル(星5)」と「ベリル(星4)」の2人だけです。
「ベリル(星4)」はストーリー加入キャラなので、カリーペだけいれば、後は配布キャラでパーティを組めます。
カリーペパーティの運用方法
「バルチャー射出」を天井で発動させる

カリーペの「バルチャー射出」は、コスト2以上のカードを使用すると、ノーコストで連鎖発動します。実質0コストで「バルチャー射出」を撃てるのが、カリーペパーティの強みです。
カオス探索時は「バルチャー射出」をコピーする
「バルチャー射出」の枚数が多ければ多いほど強いので、カオス探索時は「バルチャー射出」のコピーを優先します。基本カードは全部要らないので、カード削除して大丈夫です。
ヒラメキで「脆弱」を付与する

2コストのカードで攻撃するため、ダメージ増加の「脆弱」と相性がいいです。「大剣アクイラ」と「バルチャー射出」は、ヒラメキで「脆弱」が付くので狙っていきましょう。
共通カードで「鉄壁」を取る

「開戦」で防御バフを得られる「鉄壁」があると、パーティが安定します。ハルを使っている場合は、エゴスキルのバフ数も加算できます。
共通カードは、キャンプの「訓練」や「デニスショップ」で獲得できます。
「次元の黄昏」の攻略用デッキ構築
「次元の黄昏 難易度10」の前半(チーム1)で使用したデッキです。うまく回れば5~6ターンで突破できます。
カリーペのカード構築

カリーペは「バルチャー4枚」で追撃する役です。「大剣アクイラ」には「回収」のヒラメキを付けて、余ったAPで攻撃できるようにしています。
ハルのカード構築

ハルはアンカーシュートを再利用するために、「アンカーポインター」の枚数が重要です。アンカーシュートのヒラメキは、1ターン目から火力を出せる「連続」が必須です。
ミカのカード構築

ミカの役割は「AP回復」と「ドロー」の2つです。ドローカードは、共用カードの「装備カバン」と「攻撃せよ!」で補っています。
海外サイトのパーティ編成例
| 参考元の海外サイト |
|---|
| https://www.prydwen.gg/chaos-zero-nightmare/characters |
キャラページからパーティ例を見れる

海外サイトのキャラページに、パーティ例が追加されています。「Characters」から見たいキャラを選択し、「DECK & TEAMS」のタブを押すとパーティ例が見れます。




