【カオゼロ】序盤(初日)にやるべきこと

「カオゼロ(カオスゼロナイトメア)」における序盤の攻略情報を解説しています。序盤に知っておくべきこと、知らないと損することを確認したい人は参考にしてください。

更新日:2025/10/22 21:12

カオゼロ
目次

序盤(初日)にやるべきこと

1リセマラをして、「ハル」か「カリーペ」を入手する
2「戦闘任務 1-B3」までクリアする
※パーティを変更した場合、デフォルトのセーブデータがある
3ストーリーを見ると、カオスが解放
4カオスでセーブデータを作成する
5作成したセーブデータを装備して、コンテンツをプレイする
6スタミナは「シミュレーション(育成クエスト)」で消費できる

リセマラで星5キャラを入手する

星5キャラの排出確率は「1%」と低いです。リセマラで1体は星5キャラを入手しておきましょう。新キャラの「ハル」と、CBTで強かった「カリーペ」が当たりです。

リセマラ攻略と終了ライン

初回限定ガチャで星5キャラを入手する

初回限定ガチャ

恒常ガチャ用のチケットは、初回限定ガチャに使います。初回限定ガチャは割引がある上、50回以内までに星5キャラが排出されます。

セーブデータはキャラ毎に作成される

セーブデータ

カオスをクリアした際のセーブデータは、キャラ毎に作成されます。カオスを複数回クリアした場合、キャラ毎に別のクリアデータを装備できます。

カオスを3周して3キャラ分を揃える

カオスでセーブデータを作る場合は、1キャラに装備やカードを集中した方が強くなります。カオスを3周して、3キャラ分の強いセーブデータを揃えましょう

活動の「成長ガイド」を進める

成長ガイド

活動の「成長ガイド」がチュートリアルの延長になっています。「成長ガイド」のミッションを進めていきましょう。

デイリーミッションも「活動」にある

「活動」の一番上にある「本日のスケジュール」が、デイリーミッションです。

カオス具現化のチケットは使い切らなくいい

チケット

カオス具現化のチケットは、週の開始時に4枚支給されます。明日になっても数は増えないので、使い切らなくて大丈夫です。

序盤のパーティ編成例

アタッカーシールダーサポーター
トレサ

トレサ

アミール

アミール

ミカ

ミカ

シールダーを1体は必須

シールダー(ヴァンガード)は1体パーティにほぼ必須です。シールドがないと、キャラのストレス値上昇が抑えられません。配布の「アミール」がシールダーです。

ミカのAP回復が強い

チュートリアルでも使っている「ミカ」は、AP回復カードが強いです。サポーター枠は、とりあえず「ミカ」がおすすめです。

アタッカーは全体攻撃持ちがいい

敵が5体出現するステージもあるので、アタッカー枠は全体攻撃持ちの方がいいです。アタッカー枠は、リセマラで入手した「ハル」などと入れ替えましょう。

クエストで解放される機能

クエスト解放される機能
戦闘任務 1-B1オートバトル
ストーリー1章 1-4カオス
カオス具現化 青い壺シミュレーション
(育成クエスト)
戦闘任務 1-B4イベント
戦闘任務 1-B6昇級任務
ストーリー2章 1-2箱舟都市