【ユミアのアトリエ】「賢者の石」のレシピ解放と使い道
「ユミアのアトリエ」で「賢者の石」を調合する方法を解説しています。「賢者の石」のレシピ解放や、「賢者の石」の使い道を紹介しています。
更新日:2025/3/25 14:59

「賢者の石」のレシピ解放条件
「ドンケルハイト」と「進化の聖銀」が解放条件

「賢者の石」のレシピ解放条件は、「ドンケルハイト」と「進化の聖銀」の入手です。
「ドンケルハイト」の入手場所

「ラクーナ地方」から北に進むと、ジップラインがあります。ジップラインで移動した先で、「ドンケルハイト」を入手できます。
「ドンケルハイト」の入手場所「進化の聖銀」の入手場所

「進化の聖銀」は、「ラクーナ城」のメインクエストで、「伝想の間」に向かう途中にあります。
「進化の聖銀」の入手場所「賢者の石」の使い道

カテゴリが多いので素材に使いやすい
「賢者の石」は、複数のアイテムカテゴリを持っています。大量に作成しておくと、条件つきスロットに入れる素材に便利です。
装備の素材は「グランツオルゲン」の方が優秀

装備の素材に使う場合は、「グランツオルゲン」の方が優秀です。「グランツオルゲン」は「攻撃力上昇+」と「全能力上昇」の2つがあるので、「攻撃力上昇+」の分だけ「賢者の石」より強くなります。
共鳴レベルを「賢者の石」で調整する
共鳴レベルが最大ボーナスまで上がらない場合は、「賢者の石」を素材して、共鳴レベルを調整できます。