【ユミアのアトリエ】セーブのやり方

「ユミアのアトリエ」でセーブをする方法を紹介しています。手動でセーブする方法や、オートセーブの発生タイミングを解説しています。

更新日:2025/3/17 18:23

ユミアのアトリエ
目次

手動セーブのやり方

基本はオートセーブ

「ユミアのアトリエ」はオートセーブに対応しています。セーブし忘れても、ゲームの進行状況が失われことはありません。

オートセーブのON/OFFは、オプション「ゲーム設定」で変更できます。

システムから手動セーブできる

手動セーブ

手動セーブは、システムから行えます。いつげも手動セーブできる仕様になり、アトリエの「日記」はなくなりました。

オートセーブのタイミング

セーブアイコンの表示後

オートセーブの発生タイミングでは、画面上にアイコンが表示されます。アイコンの表示中は、本体の電源を切らないようにしましょう。

エリアの移動時や調合後にも発生する

別のエリアに移動したり、調合したりした時に、ゲームデータが自動的にセーブされます。