【デジモン タイムストレンジャー】取り返しがつかない要素

「デジモン タイムストレンジャー」で後から取り返しがつかない要素をまとめています。取り逃しを防ぎたい人は、ゲームを始める前に確認しておきましょう。

更新日:2025/10/3 17:34

デジモン タイムストレンジャー
目次

取り返しがつかない要素

カオスドラゴン(強敵)は再戦できない

強敵との再戦

「新宿中央本庁舎」にいる「カオスドラゴン(強敵)」は、一度倒すと復活しません。強敵とは1度しか戦えないようになっています。

バトルを楽しみたい人は、難易度を下げて倒さないように覚えておきましょう。

エージェントスキルはリセットできない

エージェントスキル

エージェントスキルは、習得状況をリセットできません。最終的には全スキルを習得できますが、習得する順番には注意しましょう。

おすすめエージェントスキル

後から取り返せる要素

選択しなかったデジモンも後で入手できる

最初に選択しなかったデジモンは、「進化 / 退化」で入手できます。5回目のボス戦(体験版の範囲+2回)あたりには、3体とも揃います

最初のおすすめデジモン
デジモン進化元
パタモン

パタモン

トコモントコモン
ゴマモン

ゴマモン

プカモンプカモン
ピコデビモン

ピコデビモン

パグモンパグモン

サイドミッションはストーリー進行で消えない

サイドミッション

サイドミッションはストーリーを進行で消失しません。一時的に進められなくなる状況はありますが、後から回収可能です。

難易度の変更

オプション

難易度は「システム → オプション」から変更できます。2回ゲームオーバーになった場合も、難易度変更の選択肢が出現します。

主人公はいつでも交代できる

主人公の変更

主人公に選択した方が操作キャラになり、もう1人はオペレーターとして会話に参加します。主人公の選択は「オプション」から交代できます。

操作キャラの方が会話しないので、音声を聞きたい方をオペレーターにしましょう。