【デジモン タイムストレンジャー】難易度の一覧とおすすめ

「デジモン タイムストレンジャー」における難易度の一覧です。難易度による違いや、難易度の選択方法、おすすめの難易度を解説しています。

更新日:2025/10/1 14:00

デジモン タイムストレンジャー
目次

難易度の一覧

難易度解説
ストーリー主にストーリーを楽しみたい人向け
全滅した場合は無敵モードでリトライすることもできる
バランスストーリーもバトルも楽しみたい人向け
2回全滅した場合は難易度を下げてリトライすることもできる
全滅した場合は無敵モードでリトライすることもできる
ハードバトルの駆け引きを楽しみたい人向け
2回全滅した場合は難易度を下げてリトライすることもできる
全滅した場合は無敵モードでリトライすることもできる
究極体体験版では選択不可
超究極体体験版では選択不可

高難易度は製品版で解放

高難易度

高難易度の「究極体」と「超究極体」は、体験版では選択できません。製品版もしくはクリア後の追加要素です。

難易度の変更方法

オプションから変更できる

オプション

難易度は「システム → オプション」から変更できます。2回ゲームオーバーになった場合も、難易度変更の選択肢が出現します。

ゲームオーバー時の難易度変更は引き継がれる

ゲームオーバー時に難易度を変更した場合、次のバトルにも難易度変更は引き継がれています。バトル終了後に、オプションから難易度を戻しておきましょう。

おすすめの難易度

「バランス」がおすすめ

バランス

2回ゲームオーバーになった場合は、難易度を変更してバトルをやり直しできます。いつでも変更できるので、「バランス(ノーマル)」の難易度で始めるのがおすすめです。