【バルダーズゲート3】ウィザードのビルドとステ振り
「バルダーズゲート3」におけるウィザードのビルドについて解説しています。ウィザードのおすすめビルドや、ステ振り(能力値)を紹介しています。
更新日:2023/12/23 11:22
ウィザードの基本情報
クラス名 | ウィザード |
---|---|
HP | 6+体力 |
武器習熟 | ダガー、クォータースタッフ、ライト・クロスボウ |
防具習熟 | なし |
技能習熟 (2つ選択) | 神秘学、歴史、捜査、宗教、看破、医術 |
セーヴィングスロー | 知力、判断力 |
クラスとステ振りは後から変更できる
1章開始地点にあるクエストをクリアすると、キャンプにクラスチェンジの機能が追加されます。クラスは「100G」で変更できます。
クラス変更時に、スキルポイント・ステータスもリセットされます。
ウィザードのステ振り(能力値)
能力値 | ステ振り |
---|---|
筋力(STR) | 8 |
敏捷力(DEX) | 14 |
体力(CON) | 16 |
知力(INT) | 16 |
判断力(WIS) | 10 |
魅力(CHA) | 10 |
知力は頭装備で17に上げる
帽子「Warped Headband of Intellect」を装備すると、知力は17まで上がります(画像は知力18だが、知力17にナーフされた)。装備を入手したら、クラスチェンジでステータスを振り直しましょう。
装備の入手後は「敏捷力」を上げる
知力装備を入手した後は、知力を減らして敏捷力を上げましょう。敏捷力を上げておくと、回避性能が上がります。
「Warped Headband of Intellect」の入手場所:1章の廃村
「Warped Headband of Intellect」は、1章マップの廃村で「傭兵オーガ」がドロップします。
力術ビルドがおすすめ
力術ビルドの特徴 |
---|
・サブクラス(Lv2)で「力術」を選ぶ |
・攻撃型で初心者にも使いやすい |
・Lv2の「呪文効果範囲操作」でフレンドリーファイアを避ける |
・Lv10の「力術強化」で威力が上がる |
「スリープ」は序盤の間だけ強い
「スリープ」はHP22以下の敵を確定で眠らせることができます。敵のHPが高くなるまでは、最強の呪文です。
範囲内に複数の敵がいる場合は、合計HP22の範囲になります。合計がHP22以下であれば、3~4体を眠らせることも可能です。
おすすめの呪文
クラスLv | 呪文 |
---|---|
Lv1 | マジック・ミサイル |
Lv1 | スリープ |
Lv2 | シールド |
Lv3 | シャター |
Lv4 | スコーチング・レイ |
Lv4 | ミラー・イメージ |
Lv5 | ファイアーボール (シャターと入れ替え) |
Lv5 | ヘイスト |
Lv6 | グリフ・オヴ・ウォーディン |
Lv7 | アイス・ストーム |
Lv8 | グレーター・インヴィジビリティ |
Lv9 | コンジュア・エレメンタル |
Lv10 | コーン・オブ・コールド |
Lv11 | チェイン・ライトニング |
レベルアップと習得スキル
Lv | 習得スキル |
---|---|
1 | 呪文の準備(後から入れ替えできる) |
2 | サブクラスで「力術」を選択 |
3 | 呪文の準備 |
4 | 特技「能力値上昇(INT+2)」を選択 |
5 | 呪文の準備 |
6 | 呪文の準備 |
7 | 呪文の準備 |
8 | 特技「戦場の術者」を選択 |
9 | 呪文の準備 |
10 | 呪文の準備 |
11 | 呪文の準備 |
12 | 特技「呪文狙撃手」か「元素の達人」を選択 |
レベルアップ時のボーナス
Lv | 習得スキル/ボーナス |
---|---|
1 | 呪文発動 |
2 | 【サブクラス選択】 |
3 | 秘術の回復回数が「2」に増加 |
4 | 【特技の選択】 |
5 | 秘術の回復回数が「3」に増加 |
6 | 【サブクラスの特徴追加】 |
7 | 秘術の回復回数が「4」に増加 |
8 | 【特技の選択】 |
9 | 秘術の回復回数が「5」に増加 |
10 | 【サブクラスの特徴追加】 |
11 | 秘術の回復回数が「6」に増加 |
12 | 【特技の選択】 |