【バルダーズゲート3】ファイターのビルドとステ振り
「バルダーズゲート3」におけるファイターのビルドについて解説しています。ファイターのおすすめビルドや、ステ振り(能力値)を紹介しています。
更新日:2023/12/24 09:45

ファイターの基本情報
| クラス名 | ファイター |
|---|---|
| HP | 10+体力 |
| 武器習熟 | 単純武器、軍用武器 |
| 防具習熟 | 軽装鎧、中装鎧、重装鎧、盾 |
| 技能習熟 (2つ選択) | 運動、軽業、歴史、動物使い、看破、知覚、生存、脅迫 |
| セーヴィングスロー | 筋力、体力 |
クラスとステ振りは後から変更できる
1章開始地点にあるクエストをクリアすると、キャンプにクラスチェンジの機能が追加されます。クラスは「100G」で変更できます。
クラス変更時に、スキルポイント・ステータスもリセットされます。
ファイターのステ振り(能力値)
| 能力値 | ステ振り |
|---|---|
| 筋力(STR) | 17(最重要) |
| 敏捷力(DEX) | 14 |
| 体力(CON) | 16 |
| 知力(INT) | 8 |
| 判断力(WIS) | 10 |
| 魅力(CHA) | 8 |
両手武器ビルドがおすすめ
| 両手武器ビルドの特徴 |
|---|
| ・サブクラス(Lv3)で「バトルマスター」を選ぶ |
| ・殴るだけなので、初心者でも使いやすい |
| ・他キャラでバフを付与しないと、ダイスが外れやすい |
| ・シングルクラスなので、低難易度でも構築できる |
盾を外すと両手装備になる
両用装備の場合は、盾を外すと両手武器になります。両用武器を使いたい場合は、盾を外しましょう。
レベルアップと習得スキル
| Lv | 習得スキル |
|---|---|
| 1 | 戦闘スタイル「両手武器戦闘」を選択 |
| 2 | 選択なし |
| 3 | サブクラスで「バトルマスター」を選択 戦技はどれでもいい |
| 4 | 特技「能力上昇で、STR+2」を選択 |
| 5 | 選択なし |
| 6 | 特技「大業物の使い手」を選択 |
| 7 | 戦技「フェイント攻撃」か「士気高揚」を選択 |
| 8 | 特技「凶暴な戦士」を選択 |
| 9 | 選択なし |
| 10 | 戦技「薙ぎ払い」を選択 |
| 11 | 選択なし |
| 12 | 特技「機動力」を選択 |
レベルアップ時のボーナス
| Lv | 習得スキル/ボーナス |
|---|---|
| 1 | 戦闘スタイル、底力 |
| 2 | 怒涛のアクション |
| 3 | 【サブクラス選択】 |
| 4 | 【特技の選択】 |
| 5 | 追加攻撃 |
| 6 | 【特技選択】 |
| 7 | 【サブクラスの特徴追加】 |
| 8 | 【特技の選択】 |
| 9 | 不屈 |
| 10 | 【サブクラスの特徴追加】 |
| 11 | 追加攻撃強化 |
| 12 | 【特技の選択】 |
