【アンカーパニック】「ストーリー 4-15」の攻略と編成 | メインステージ

「アンカーパニック(アカパニ)」における「ストーリー 4-15」の攻略情報を解説しています。メインステージの「ストーリー 4-15」で詰まった人は参考にしてください。

更新日:2025/3/2 01:33

アンカーパニック
目次

「ストーリー 4-15」のステージ情報

推奨LvLv65
推奨属性強電、轟炎

ステージのバフ・デバフ

戦場環境
味方エージェントの攻撃力+25%、さらに受けるダメージ-30%

負けた場合はスタミナを消費しない

バトルに負けた場合は、スタミナを消費しません。負けてもデメリットはないので、編成や陣形を試行錯誤しても大丈夫です。

「ストーリー 4-15」の攻略ポイント

敵の陣形

直線4マスの攻撃に注意する

ボスのスキル

ボスのスキル攻撃は、直線4マスの範囲です。タンクの後ろまで貫通するので、後ろのマスにはSSRキャラを置いておきます。

手動操作でアステバーストを温存する

第ニ形態

ボスのHPが50%以下になると、第ニ形態に進化します。第ニ形態に備えて、アステバーストを温存しておきましょう。

キャラを育成すればオートで勝てる

2月28日にスタミナが大量に配布されています。配布されたスタミナでキャラを強化しておけば、オート放置で十分に勝てます。

勝てない場合は、平均レベル65+スキル上げをしましょう。

キャラの強化要素まとめ

「ストーリー 4-15」のクリア編成

クリア編成

ほとんどの敵は前列優先の攻撃

ボスの後ろにいる虫以外は、前列優先の攻撃です。前列のタンクに攻撃が集中するので、通常の陣形で大丈夫です。