【アンカーパニック】「ストーリー HD3-6」の攻略と編成 | HDステージ

「アンカーパニック(アカパニ)」における「ストーリー HD3-6」の攻略情報を解説しています。HDステージの「ストーリー HD3-6」で詰まった人は参考にしてください。

更新日:2025/3/8 11:44

アンカーパニック
目次

「ストーリー HD3-6」のステージ情報

推奨LvLv80
推奨属性強電、自然

ステージのバフ・デバフ

戦場環境
敵の靭性上限+100%、HP・攻撃力+50%
敵の攻撃力+50%
味方の医療型エージェントは出撃不可

「ストーリー HD3-6」の攻略ポイント

敵の陣形

ボスは3x3マスの範囲攻撃持ち

ボス

ボスの攻撃目標は「対面優先」で、3x3マスの範囲攻撃を持っています。巻き込まれる味方が少ないように陣形を選びます。

中段のエリートも3x3マス攻撃

前列エリート

中段にいるエリート(砲兵)も3x3マスの範囲攻撃を持っています。中段のエリートが邪魔になるので、優先して倒します。

「ストーリー HD3-6」のクリア編成

クリア編成

タンクが2人必要

ヒーラー(医療型)を編成できないので、タンク2人を編成して、敵の攻撃を耐えます。

グルナッシュの吸血バフが有効

ヒーラーの代わりとして、グルナッシュの吸血バフが活躍します。中段にいる敵エリートさえ倒せば、吸血効果でギリギリ回復が追いつきます。

グルナッシュに防御モジュールを装備する

グルナッシュ

グルナッシュが倒されると、吸血で回復できなくなって負けます。グルナッシュは防御系モジュールを装備して、耐久力を上げておきます。