【ウマ娘】因子ループのやり方とメリット
「ウマ娘プリティダービー」における因子ループのやり方を紹介しています。因子ループができる組み合わせや、因子ループをするメリットを解説しています。
更新日:2021/3/21 19:50

因子ループのやり方
相性がいい4キャラを探す
因子ループは、相性がいいキャラを集めて、継承を繰り返します。どのキャラ組み合わせでも、お互いの相性値が高いキャラを探しましょう。
キャラの相性表同じG1レースに出走させる
「継承元」と「継承元の親」が同じG1レースで優勝していると、相性値にボーナスが発生するようです。距離適性が近いキャラは同じG1レースに出走できるので、相性ボーナスを得やすいです。
因子ループの育成手順
1 | 4キャラを「A,B,C,D」とする ※A~Dの順番は関係ないので、機会的に割り当てる |
---|---|
前準備:相性◎にはならない | |
2 | Aを育成する:BとCを継承 |
3 | Bを育成する:CとDを継承 |
4 | Cを育成する:DとAを継承 |
5 | Dを育成する:AとBを継承 |
因子ループ開始:ここから「相性◎」になる | |
6 | Aを育成する:BとCを継承 |
7 | Bを育成する:CとDを継承 |
8 | Cを育成する:DとAを継承 |
9 | Dを育成する:AとBを継承 |
※ | 6~9の繰り返し |
因子ループの完成図
育成ウマ娘 | 継承元 | 継承元の親 |
---|---|---|
![]() ダイワスカーレット | ![]() ウオッカ | ![]() エルコンドルパサー |
![]() グラスワンダー | ||
![]() エルコンドルパサー | ![]() グラスワンダー | |
![]() ダイワスカーレット |
育成ウマ娘 | 継承元 | 継承元の親 |
---|---|---|
![]() ウオッカ | ![]() エルコンドルパサー | ![]() グラスワンダー |
![]() ダイワスカーレット | ||
![]() グラスワンダー | ![]() ダイワスカーレット | |
![]() ウオッカ |
育成ウマ娘 | 継承元 | 継承元の親 |
---|---|---|
![]() エルコンドルパサー | ![]() グラスワンダー | ![]() ダイワスカーレット |
![]() ウオッカ | ||
![]() ダイワスカーレット | ![]() ウオッカ | |
![]() エルコンドルパサー |
育成ウマ娘 | 継承元 | 継承元の親 |
---|---|---|
![]() グラスワンダー | ![]() ダイワスカーレット | ![]() ウオッカ |
![]() エルコンドルパサー | ||
![]() ウオッカ | ![]() エルコンドルパサー | |
![]() グラスワンダー |
因子ループのメリット
「相性◎」にできる
因子ループの手順で育成すると、4キャラ全てを「相性◎」で育成できます。因子継承で、適性距離やスキルヒントLvが上がりやすくなります。
因子ループはやるべき?
因子ループはベストの相性ではない
因子ループの組み合わせは、「継承元の親」に育成キャラが混じるため、相性の合計値が低くなります。因子ループを組まない方が、「相性◎」を簡単に作れます。
因子継承の仕様メリットが少ないのでやらなくていい
因子ループのメリットは、「相性◎」になることだけです。「相性◎」よりも、強い因子(スピード9など)の優先度が高いので、頑張って因子ループを組む必要はありません。
7キャラを別にすれば「相性◎」になる

「育成キャラ、継承元、継承元の親」の7キャラを別にすれば、だいたいの組み合わせは「相性◎」になります。別々の7キャラを使う場合、偶然できた強い因子を入れやすいメリットがあります。
継承元にはハルウララを混ぜない
芝・ダートの適性は、キャラ同士の相性に与える影響が大きいようです。「ハルウララ」や「マルゼンスキー」のダート馬を含めると、「相性△」になってしまいます。
因子ループが可能な組み合わせ
組み合わせ例1
キャラA | キャラB | キャラC | キャラD |
---|---|---|---|
![]() ダイワスカーレット | ![]() ウオッカ | ![]() エルコンドルパサー | ![]() グラスワンダー |
組み合わせ例2
キャラA | キャラB | キャラC | キャラD |
---|---|---|---|
![]() ダイワスカーレット | ![]() ウオッカ | ![]() エルコンドルパサー | ![]() オグリキャップ |
組み合わせ例3
キャラA | キャラB | キャラC | キャラD |
---|---|---|---|
![]() シンボリルドルフ | ![]() テイエムオペラオー | ![]() ゴールドシップ | ![]() スーパークリーク |
組み合わせ例4
キャラA | キャラB | キャラC | キャラD |
---|---|---|---|
![]() テイエムオペラオー | ![]() ゴールドシップ | ![]() マヤノトップガン | ![]() スーパークリーク |
組み合わせ例5
キャラA | キャラB | キャラC | キャラD |
---|---|---|---|
![]() ライスシャワー | ![]() ゴールドシップ | ![]() マヤノトップガン | ![]() スーパークリーク |
組み合わせ例6
キャラA | キャラB | キャラC | キャラD |
---|---|---|---|
![]() テイエムオペラオー | ![]() ゴールドシップ | ![]() マヤノトップガン | ![]() ナイスネイチャ |