【ウマ娘】オールB育成はやるべき?/ やり方とメリット

「ウマ娘プリティダービー」のオールB育成について紹介しています。オールB育成のメリット・デメリット、サポート編成、育成手順を掲載しています。オールB育成をやるべきかも解説しています。

更新日:2021/3/19 18:47

ウマ娘
目次

オールB育成のメリット

星3因子を効率よく厳選できる

育成完了時のステータスがB以上の場合、そのステータスの星3因子が確率で付きます。ステータスC以下の場合は、上限が星2因子になります。

どのステータス因子が付くかはランダムなので、ステータスをオールBに上げておくと、星3因子の付く確率が上がります。

スピード因子3の作り方

出走レースが少ないので周回が早い

オールB育成はスキルを減らして、平均ステータスを上げます。レースは育成目標だけしか出走しないので、育成が早く終わります。

オールB育成のデメリット

レースの勝率が下がる

「根性」や「賢さ」を上げる必要があるので、育成目標のレースに負けやすくなります。強い因子を継承していない場合は、育成途中でゲームオーバーになる可能性があります。

優勝レイ集めができない

オールB育成では、レースの出走数が少なくなります。覚醒素材の「優勝レイ」は、入手数が少なくなります。

オールB育成はやるべき?

「根性・賢さ」の因子は要らない

オールB育成で「根性」や「賢さ」の星3因子が付いても、そのキャラを継承元に使うことは滅多にありません。「根性・賢さ」が付いてもハズレなので、スピード・スタミナ・パワーをB以上で育成すれば十分です。

オールB育成のサポート編成

根性根性パワー
グラスワンダー[千紫万紅にまぎれぬ一凛]

グラスワンダー

メイショウドトウSR

メイショウドトウ

ウオッカ[ロード・オブ・ウオッカ]

ウオッカ

スタミナ賢さ賢さ/たづな
セイウンスカイ[待望の大謀]

セイウンスカイ

マーベラスサンデー[マーベラス☆大作戦]

マーベラスサンデー

マチカネフクキタルSR

マチカネフクキタル

得意率・やる気効果・練習効果アップが重要

サポートカードの効果は、得意率・やる気効果・練習効果アップの3つが重要です。レースは育成目標しか出走しないので、レースボーナス・ファン数は不要です。

根性サポートは2枚編成する

根性練習は「根性・スピード・パワー」の3ステータスが上昇します。根性サポート2~3枚編成して、根性練習の友情トレーニングを狙いましょう。

賢さサポートも2枚編成する

賢さ練習は「スピード・賢さ」を上げつつ、体力を回復できます。賢さサポートも多めに編成しておきましょう。「たづな」を持っている人は、「賢さ」枠と入れ替えてもいいです。

パワーとスタミナを1枚ずつ編成

スピードは「根性」と「賢さ」の練習で上昇します。パワーとスタミナが不足しがちなので、1枚ずつ編成しておきましょう。

オールB育成のコツ

因子は成長率が低いステータスを補う

成長率

因子のステータス上昇効果は、成長率の影響を受けません。因子で成長率が低いステータスを補って、成長率が高いステータスは練習で上げましょう。

レースは育成目標だけに出走する

スキルを減らして、ステータスに回すことがポイントです。スキルPtを稼ぐ必要はないので、レースよりも練習を優先しましょう。

育成キャラは中距離・長距離がおすすめ

スタミナと根性を活かしたいので、育成キャラは中距離・長距離がおすすめです。スピード・パワーがあまり高くないので、短距離キャラは勝率が下がります。

人数が多い練習を優先する

練習方針は通常育成と同じです。人数が多い練習を優先して、練習効果を高めましょう。

合宿で不足ステータスを補う

キャラが固まった練習によって、ステータスには偏りが発生します。夏の合宿では不足ステータスを補って、オールBに調整しましょう。