【神魔狩りのツクヨミ】序盤の効率的な攻略
「神魔狩りのツクヨミ(神ツク)」における序盤の攻略情報を解説しています。序盤に知っておくべきこと、知らないと損することを確認したい人は参考にしてください。
更新日:2025/5/7 21:29

序盤の効率的な攻略
1 | 低階層1に移動後、1度リタイアする |
---|---|
2 | ガチャ(ツクヨミ神授)を引く |
3 | ステージ攻略を進める |
「低階層1」に入ったらリタイアする

「低階層1」に入った直後に「リタイア」すると、ガチャを引くことができます。「低階層1」をクリアする必要はありません。ガチャを引いて、デッキを強化してから攻略に戻ります。
メニューは右上から開く

「低階層1」から、右上にメニューが追加されます。チュートリアル(エントランス)の時点では、メニュー機能はありません。
リセマラは「渡部綱」を入手しておく

「渡部綱」を入手すると、デッキのカードが1枚増えます。リセマラで「渡部綱」を確保しておきましょう。
スタミナやミッションはない
スタミナはないので、自分ペースで攻略できます。デイリーミッションもないので、日課は「無料ガチャ1回」と「ベーシックパスの受け取り」だけです。
歩く速度を上げる

探索中のオプションから、歩く速度を変更できます。歩く速度を上げておきましょう。
プレミアムパスを購入する

課金する場合は、プレミアムパスを購入しましょう。「ガチャの動画広告」を消せるほか、ステージ攻略中のボーナスもあります。
ステージ進行で解放される機能
ステージ | 解放される機能 |
---|---|
低層階 | パス・パック |
中層階のフロア1 | 新月のストーリー |
新月の低階層 (挑戦のみで解放) | 創生回廊 |
課金する場合の注意点
主人公ごとに使えるカードが異なる

主人公ごとに、使用できるカードが異なります。「十六夜月」のガチャから入手したカードは、「新月(別主人公)」のストーリー攻略では使用できません。
リセマラ後は「新月」のガチャに向けて、課金石を貯めましょう。