【神魔狩りのツクヨミ】「茨木童子」の攻略と行動パターン
「神魔狩りのツクヨミ(神ツク)」における「茨木童子」の攻略ポイントを解説してます。ボス戦の「茨木童子」でスキルや行動パターンを確認したい人は参考にしてください。
更新日:2025/5/14 16:01

「茨木童子」のスキルとブレイク条件

ブレイク条件
| 茨木童子のブレイク条件 | 
|---|
| 分身前:最大ダメージ 170 | 
| 分身後:ダメージ回数 4回 | 
パッシブスキル

| スキル | 効果 | 
|---|---|
| 分身 | HPが50%以下になると、2体に分身する 分身2体のHPは、残HPの半分ずつになる  | 
| 強奪250 | 攻撃を受けると、マナプレートを250盗まれる 倒すとマナプレートは戻ってくる  | 
| 進化10 | 毎ターン開始に【闘志+10】を付与する | 
「茨木童子」の攻略ポイント
ブレイク条件は最大ダメージ170

「茨木童子」のブレイク条件は、最大ダメージ170です。「十六夜月デッキ」でかなり噛み合わないと、ブレイクできません。「新月デッキ」の場合は、ブレイク不可能です。
特別なギミックはない
「茨木童子」のギミックは、ほぼ「分身」だけです。分身しても合計HPは変わらないので、全力で攻撃する以外に対策はありません。
「茨木童子」の行動パターン
分身前の行動パターン
| ターン数 | 行動パターン | 
|---|---|
| 1 | 単体攻撃:80ダメージ | 
| 2 | 単体攻撃:50ダメージx2 防御70  | 
| 3 | 【炎上+60】付与 【ブレイク】最大ダメージ170  | 
| 4 | 2体攻撃:80ダメージ | 
| 5 | 単体攻撃:120ダメージ | 
1ターン目(分身前)

2ターン目(分身前)

3ターン目(分身前)

4ターン目(分身前)

分身後の行動パターン
| ターン数 | 行動パターン | 
|---|---|
| 1 | 警戒100 | 
| 2 | 単体攻撃:90ダメージ ※残りHPが少ない場合は、「逃走」に変わる  | 
| 3 | 逃走 【ブレイク】ダメージ4回  | 
1ターン目(分身後)

2ターン目(分身後)

ボスの一覧
| ボスの攻略情報 | ||
|---|---|---|
![]() 土蜘蛛  | ![]() 炎の息のアイレン  | ![]() バラム  | 
![]() 茨木童子  | ![]() 滝夜叉姫  | ![]() 酒呑童子  | 
![]() 大獄丸  | ![]() 天津甕星  | ![]() 復讐の長髄彦  | 
![]() アラハバキ  | - | - | 










