【神魔狩りのツクヨミ】「低層階(新月ツクヨミ)」のボス攻略とデッキ
「神魔狩りのツクヨミ(神ツク)」における「低層階(新月ツクヨミ)」の攻略ポイントを解説してます。「低層階(新月ツクヨミ)」のボス攻略や、クリアデッキを知りたい人は参考にしてください。
更新日:2025/5/8 18:54

「低層階(新月ツクヨミ)」のボスとブレイク条件
フロア | ボス | ブレイク条件 |
---|---|---|
1層目 | 土蜘蛛 | 最大ダメージ:110 |
2層目 | 炎の息のアイレン | ブレイクなし |
3層目 | バラム | ダメージ回数:5回 |
ボス「バラム」の攻略ポイント

連携でブレイクを狙う

ボスのブレイク条件は、「ダメージ回数:5回」です。連携カードを集めて、1ターンに5回攻撃します。
アヌビスのオド回復も有効
「裂傷」を付与すれば、アヌビスでオドを回復できます。裂傷付与の通常カードは、「デモゴルゴン」があります。
「マッハ」は創生カードをコピーする

創生カードが強いので、「マッハ」は創生カードのコピーに使います。創生カードをコピーしておけば、防御時にも盾にできます。
「低層階(新月ツクヨミ)」の攻略デッキ

「麒麟」をカード強化で重ねる
「新月のツクヨミ」のデッキは、オド1が多いほど使いやすいです。オド2の「麒麟」は使いにくいので、カード強化で1枚に重ねましょう
敵の防御を突破するために、麒麟は1枚必要です。
正道は次バトルに引き継がれる

正道の獲得数は、次バトルに引き継がれます。「正道」も強いギミックなので、正道を中心にデッキ組むのもおすすめです。