【神魔狩りのツクヨミ】「天津甕星」の攻略と行動パターン

「神魔狩りのツクヨミ(神ツク)」における「天津甕星」の攻略ポイントを解説してます。ボス戦の「天津甕星」でスキルや行動パターンを確認したい人は参考にしてください。

更新日:2025/5/13 01:07

神魔狩りのツクヨミ
目次

「天津甕星」のスキルとブレイク条件

天津甕星

ブレイク条件

天津甕星のブレイク条件
1ターン目:ダメージ回数 6回
3ターン目:最大ダメージ 200

パッシブスキル

パッシブスキル
スキル効果
結界99デバフを99回、無効化する
生贄ノ儀【赤】神魔札が封印される度に、【闘志+10】を付与する
闘志攻撃力が20増加する

「天津甕星」の攻略ポイント

1ターン目にブレイクチャンスがある

1ターン目のブレイク

1ターン目にブレイク条件が発生し、ダメージ6回でブレイクできます。初手にいい手札がくることを祈りましょう。

2回目のブレイクは最大ダメージに変わる

2回目のブレイク

2回目のブレイク条件は、最大ダメージ200に変わります。2回目のブレイクは、ほぼ不可能です。

封印系カードを防御に使う

「THE HASHIMA」の場合、「天津甕星」がボスで出現するかはランダムです。出会わない可能性も高いので、道中で封印カードを取らない攻略はできません。

防御力がある封印系カードは、防御に使って、闘志の増加を抑えましょう。

「天津甕星」の行動パターン

ターン数行動パターン
1単体攻撃:110ダメージ
【ブレイク】ダメージ回数6
2投獄2:手札の神魔札を2枚封印する
光ノ衣:自身に【畏怖2】を付与する
32体攻撃:50ダメージ
【ブレイク】最大ダメージ200

「畏怖」の効果

畏怖

「畏怖」の効果、攻撃したカードの「コスト+1」です。畏怖2なので、畏怖状態は2ターン継続します。