【プロスピA】ドリームキャラバンの攻略と効率的な進め方【2月19日 更新】
プロスピAのイベント「ドリームキャラバン」の攻略情報をまとめています。前回の「ドリームキャラバン」からの変更点や、「ドリームキャラバン」を効率よく進める方法を掲載しています。
更新日:2019/10/24 16:16

「ドリームキャラバン」のイベント情報
| イベント名 | ドリームキャラバン |
|---|---|
| 開催期間 | 2019年2月19日(水)~ 2月26日(水) |
| 主な報酬 | 【名産品のコンプリート報酬】 Sランク契約書 【キャラバンBOXガチャ】 1等:Sランク確率30%契約書 |
前回からの変更点
前回のドリームキャラバンからの変更は、ゲームバランスだけです。イベントの進め方に変更はありません。
「Sランク契約書」を入手する目安
「Sランク契約書」は、イベントを進めて名産品をコンプリート(80個獲得)すると入手できます。イベントの開催期間は7日間なので、1日に11~12個を目安に名産品を集めていきましょう。
キャラバンBOXから「Sランク確率30%契約書」が入手できる
キャラバンBOXガチャで1等を取ると、「Sランク確率30%契約」を入手できます。キャラバンBOXはキャラバンポイントを集めれば何度でも引けるので、イベントを周回して「Sランク30%契約書」を集めておきましょう。
キャラバンBOXはいつ引くべき?
契約書の使用期限は入手から1ヶ月後までとなります。3月26日までにグランドオープンが来る可能性があるので、グランドオープン後に使えるように2月26日にまとめて引くのがおすすめです。
2020年のグランドオープン(GO)はいつ?「ドリームキャラバン」の効率的な進め方
| 1 | サイコロを振って、エリアを進む ※イベント専用スタミナの「キャラバンコスト」を使用 |
|---|---|
| 2 | エリアボスを倒して、名産品を入手 |
| 3 | すごろく中に入手できるキャラバンメダルで、 キャラバンBOXガチャを引く |
できるだけキャラバンポイントを集める
ドリームキャラバンは、BOXガチャから「Sランク確率30%契約書」が入手できることが特徴です。余裕でイベントを完走できる人は、「メダルマス」に止まって、キャラバンポイント集めをがんばりましょう。
キャラバンBOXの2等ではAランク契約書がもらえるので、限界突破用のAランク選手集めもできます。
キャラバンポイント集めのポイント
| ・メダルマスに止まる |
| ・アイテムは「キノコ」を購入 |
| ・ゲストキャラ「ミスターキャラバン」と遭遇する |
イベント完走狙いならマス進めを優先
イベントを完走して「Sランク契約書」を入手するだけなら、「進むマス」に止まることで、ゴールまで早く到達できます。アイテムなどを使って「進むマス」を狙いましょう。
早くゴールするためのポイント
| ・進むマスに止まる |
| ・アイテムは「靴」を購入 |
| ・調子を上げて、出目の数値を大きくする |
「ドリームキャラバン」の報酬
ドリームキャラバンでは、「名産品の獲得数」と「キャラバンBOX」から報酬を入手できます。
キャラバンBOXの獲得可能アイテム
| 等級 | 報酬 |
|---|---|
| 1等 | Sランク30%契約書 |
| 2等 | Aランク契約書 |
| 3等 | Bランク契約書 |
| 4等 | 1エナジー |
| 5等 | 100スカウトP |
| 6等 | 100コイン |
名産品の獲得数報酬
| 個数 | 報酬 |
|---|---|
| 8個(1周目) | ゴールド契約書 |
| 16個(2周目) | Aランク覚醒魂x3 |
| 24個(3周目) | 3000スピメダル |
| 32個(4周目) | ゴールド契約書 |
| 40個(5周目) | Aランク契約書 |
| 48個(6周目) | 3000スピメダル |
| 56個(7周目) | ゴールド契約書 |
| 64個(8周目) | Aランク 自チーム契約書 |
| 72個(9周目) | ゴールド契約書 |
| 80個(10周目) | SランクB9&TH(第3弾)契約書 |
| 11周目以降 | キャラバンメダルx100 |
