【まどドラ】おすすめポートレイト

「まどドラ(マギアエクセドラ)」におけるポートレイト(装備)のおすすめを解説しています。どのポートレイトを装備すればいいか知りたい人は参考にしてください。

更新日:2025/4/1 17:23

まどドラ
目次

おすすめポートレイト

アタッカーとブレイカーはダメージUP系着ける

アタッカーとブレイカーには、「属性ダメージUP系」か「攻撃力UP」を装備します。

ブレイク特効は要らない

ブレイク特効

「ブレイク特効」の効果は、ブレイクゲージを削りきった時のダメージUPです。ブレイクゲージへのダメージは、「ブレイクゲージ削減量上昇」で強化されます。

バッファーはスピードUPを着ける

スピードを上げておけば、「通常攻撃のSP稼ぎ」にも役立ちます。バッファーに攻撃力は期待しないので、スピードUPを装備します。

ディフェンダーは防御力UPを着ける

ディフェンダーのバリアは、自身の防御力を参照します。ディフェンダーは、防御力UPを装備しておきましょう。

「鹿目まどか」には「レッツ・ケーキパーティ」を装備する

レッツ・ケーキパーティ

難易度Battleの「まどか☆マギカ」のクエストをすべてクリアすると、コンプリート報酬で「レッツ・ケーキパーティ!」を入手できます。

「レッツ・ケーキパーティ!」のMP回復効率+10%は、ガチャ産の「鹿目まどか」におすすめです。

ポートレイト強化時の注意点

ナイトメアの解放まで待つ

ナイトメア

「針の魔女」をクリアすると、最高難易度のナイトメアが解放されます。ナイトメア入手のポートレイトが一番強いので、他を強化せずに待ちましょう。

ミッション消化に星4を1回だけ強化する

星4

星4ポートレイトは、強化に必要な素材が少ないです。星4の初期強化は素材10個、星5の初期強化は素材50個を消費します。

初心者ミッションを達成するために、星4ポートレイトを1回だけ強化してもいいです。

ポートレイトの一覧

難易度ナイトメアのポートレイト

ポートレイト効果
持つべきものは親友防御力+15%
お手柄ハイタッチ光属性で攻撃したとき、与えるダメージ+15%
わたしの守るべき町最大HP+10%
手作りケーキに挑戦中攻撃力+15%
アルバムを通して想う未来水属性で攻撃したとき、与えるダメージ+15%
彼女は知らないブレイク特効+30%
似たもの同士HP回復量+20%

難易度HARD(Battle)のポートレイト

ポートレイト効果
薔薇園の魔女の手下防御力+10%
薔薇園の魔女光属性で攻撃したとき、与えるダメージ+10%
暗闇の魔女最大HP+5%
お菓子の魔女攻撃力+10%
ハコの魔女水属性で攻撃したとき、与えるダメージ+10%
落書きの魔女ブレイク特効+20%
銀の魔女HP回復量+10%
影の魔女闇属性で攻撃したとき、与えるダメージ+10%
犬の魔女火属性で攻撃したとき、与えるダメージ+10%
人魚の魔女クリティカルダメージ+7.5%
芸術家の魔女木属性で攻撃したとき、与えるダメージ+10%
委員長の魔女MP回復効率+5%
砂場の魔女ブレイク特効+20%
マチビト馬のウワサスピード+10%
鳥かごの魔女与えるダメージ+5%
舞台装置の魔女クリティカル率+5%
針の魔女与えるダメージ+5%
レッツ・ケーキパーティ!
(Battleのコンプ報酬)
MP回復効率+10%

難易度ノーマルのポートレイト

ポートレイト効果
紅茶とケーキと魔法少女光属性で攻撃したとき、与えるダメージ+5%
ふたりきりの病室で最大HP+1%
戦う使命を課された者たち攻撃力+5%
優しすぎるあなたに水属性で攻撃したとき、与えるダメージ+5%
キレイな解決じゃなくたってブレイク特効+10%
後悔だけはしないHP回復量+5%
親友の告白闇属性で攻撃したとき、与えるダメージ+5%
受け止められない想い火属性で攻撃したとき、与えるダメージ+5%
たったひとつの目的のためにクリティカルダメージ+1.5%
この魂を賭けてでも木属性で攻撃したとき、与えるダメージ+5%
過去への約束MP回復効率+1%
懐かしくて愛おしいブレイク特効+10%
私は何度でも繰り返す与えるダメージ+1%
ほんの少しの奇跡を信じてクリティカル率+1%
わたしの世界のため与えるダメージ+1%