【まどドラ】「人魚の魔女」のボス攻略とおすすめキャラ
「まどドラ(マギアエクセドラ)」でクエスト「人魚の魔女」の攻略ポイントを解説しています。クエスト「人魚の魔女」の適正キャラも紹介しています。
更新日:2025/3/28 13:30

「人魚の魔女」の攻略ポイント
先に難易度HARDをクリアしてくる

難易度HARD(Battleモード)をクリアすると、ノーマルクエストより強い「ポートレイト」を入手できます。難易度HARDをクリアして、パーティを強化しましょう。
難易度HARDのポートレイト

難易度HARDで入手できるポートレイトは、アビリティ効果がノーマル版の2倍になっています。ステータス強化も、1.5倍程度の性能です。
タンクかヒーラーが必須

「人魚の魔女」のボスは硬いので、長期戦になります。星4キャラでもいいので、タンクかヒーラーが必須です。被ダメージは低いので、回復かバリアがあれば負けません。
30分近くバトルする
2戦目のボスを倒すには、だいたい3回のブレイクが必要です。推奨戦力より低いと、30分近く戦闘します。
ガチャ産の星5ブレイカーがいると時短になる
ガチャ産の星5ブレイカーがいないと、ブレイクまで時間がかかります。「人魚の魔女」のボス戦以降は、配布版の「鹿目まどか」では、ブレイカーとして不十分です。
この先の攻略も苦しくなるので、ガチャ産の「鹿目まどか」か「環いろは」でどちらも持っていない場合は、リセマラのやり直しが推奨です。
「気絶」を付与してハメることが可能
「人魚の魔女」のボスには、「気絶」を付与できます。ブレイク後に、「深月フェリシア」で気絶を付与すれば、ブレイク状態を延長できます。
ダメージボーナスは800%まで上げる

ブレイク後のダメージボーナスは、800%まで上がります。ダメージ倍率を上げてから、アタッカーの必殺技で攻撃します。
一度ブレイクすると味方ターンずっと続く
ボスは一度ブレイクすると、しばらく行動しません。味方ターンがずっと続くので、その間に「倍率ゲージ」と「必殺技」を溜め直して総攻撃します。
「人魚の魔女」のおすすめキャラ
星5のおすすめキャラ
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() 環いろは | ・単体ブレイカー ・いるとかなり楽になる |
![]() 呉キリカ | ・ディフェンダー枠 ・ディフェンダーは星4でもいいが、1人必須 |
![]() 二葉さな | ・星5のディフェンダー |
![]() 深月フェリシア | ・気絶持ちのデバッファー ・フェリシアがいれば、ディフェンダー無しでもクリア可能 |
星4のおすすめキャラ
栗根こころ(ディフェンダー)

星4のおすすめディフェンダー「栗根こころ」です。「栗根こころ」はバリアがある状態でダメージを受けると、MPが増加します。MPが増えるので、必殺技の再チャージが早いキャラです。
千歳ゆま(ヒーラー)

星4のおすすめヒーラー「千歳ゆま」です。「千歳ゆま」は、状態異常を解除することもできます。「人魚の魔女」では状態異常解除は不要ですが、別クエストでも活躍する可能性があります。