【まどドラ】「[ナイトメア]人魚の魔女」のボス攻略とおすすめキャラ
「まどドラ(マギアエクセドラ)」でクエスト「[ナイトメア]人魚の魔女」の攻略ポイントを解説しています。クエスト「[ナイトメア]人魚の魔女」の適正キャラも紹介しています。
更新日:2025/4/3 11:57

「[ナイトメア]人魚の魔女」の攻略ポイント
状態異常が必須

「人魚の魔女」は状態異常を付与しないと、スピードが上昇して、どんどんバフが重なります。挑戦にスタミナ消費はないので、1ターン目に状態異常を付与できるまでやり直します。
「遊佐葉月」で味方ターンを引き上げる

ボスの行動が早いので、1ターン目は「遊佐葉月(星4)」で状態異常キャラのターンを引き上げます。
ブレイク後はアタッカーを引き上げる
ブレイク後は「遊佐葉月」でアタッカーを再行動させて、1回目のブレイクで倒しきります。2回目のブレイクまでターンが延びると、ボスのバフが重なってHPを削れなくなります。
ボスの使用スキル

被ダメージダウン(大)のないターンにブレイクする
「被ダメージダウン(大)」の効果が残っていると、HPへのダメージが全然通りません。バフが切れたターンにブレイクして、一気に倒します。
「[ナイトメア]人魚の魔女」のおすすめキャラ
キャラ | 解説 |
---|---|
![]() 五十鈴れん | ・星5デバッファー ・裂傷の状態異常を付与できる |
![]() 眞尾ひみか | ・星4デバッファー ・火傷の状態異常を付与できる ・行動順ダウンのデバフもあり、最適性キャラ |
![]() 遊佐葉月 | ・星4のバッファー ・ナイトメア攻略に使い続けるので育成推奨 |
イベント配布のポートレイトを装備する

イベント配布のポートレイトで、状態異常の付与率を上げることができます。デバッファーの付与率を上げて、運要素を減らしましょう。
参考動画
【#まどドラ】ナイトメア 人魚の魔女(推奨戦力48000)低戦力&有能星4でクリア動画【#マギドラ】