【Gジェネ クロスレイズ】「アルヴァトーレ」の入手方法と性能
「Gジェネ クロスレイズ」に登場する「アルヴァトーレ」の入手方法や性能を掲載しています。「アルヴァトーレ」から開発できる機体や、「アルヴァトーレ」から設計で入手できる機体も紹介しています。
更新日:2019/11/24 20:23

機体の一覧
「アルヴァトーレ」の性能
| 機体名 | アルヴァトーレ |
|---|---|
| 登場作品 | 機動戦士ガンダム00 |
| 生産コスト | - |
| 機体サイズ | - |
| HP | 17000 |
| EN | 170 |
| 攻撃 | 280 |
| 防御 | 280 |
| 機動力 | 250 |
| 移動 | 6 |
| SFSの使用 | - |
地形適正
| 宇宙 | 空中 | 地面 | 水上 | 水中 |
|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - |
所持アビリティ
| アビリティ |
|---|
| パージ機構 |
| 脱出機能 |
| GNフィールド |
| GNドライヴ[T] |
「アルヴァトーレ」の入手方法・開発
開発元・開発先
後継機の開発は、基本的にレベル4以上から解放されます。機体を強くしたいなら開発解放レベルが一番高い機体がおすすめです。レベル2で開発が解放される機体は「1世代前の機体」なので、性能が下がります。レベル3で解放されるのは「同世代の機体」です。
| 開発先ユニット | 開発解放レベル |
|---|---|
| ジンクス | レベル2 |
| アルヴァアロン | レベル4 |
| エンプラス | レベル5 |
| リボーンズガンダム | レベル7 |
設計元・設計先
| 元機体1 | 元機体2 | 新しい設計先 |
|---|---|---|
| 記載中 | - | - |
| 記載中 | - | - |
| 記載中 | - | - |
開発・設計以外での入手方法
| - |
「アルヴァトーレ」の武器
| 武器名 | 威力 | EN | MP | 射程 |
|---|---|---|---|---|
| 記載中 | - | - | - | - |
| 記載中 | - | - | - | - |
| 記載中 | - | - | - | - |
| 記載中 | - | - | - | - |
「アルヴァトーレ」の紹介
ソレスタルビーイングとの最終決戦において投入された国連軍の巨大MA。
ソレスタルビーイングの監視者であるアレハンドロ・コーナーが、自身の専用機として開発した擬似太陽炉搭載型の機体である。
合計7基もの擬似太陽炉『GNドライヴT(タウ)』を搭載することで、機首の巨大ビーム砲をはじめ、多数の強力なビーム兵器の装備が可能となっている。
さらに非常に強固な『GNフィールド』を展開することで、敵の遠距離攻撃を無効化するなど、優れた防御力を発揮する。
参考:https://ggcr.ggame.jp/character/gundam00.php
