【Gジェネ クロスレイズ】敵ユニットを捕獲する方法と入手できる機体
「Gジェネ クロスレイズ」で敵ユニットを捕獲する方法を掲載しています。ステージごとに捕獲できる敵ユニットも紹介しています。
更新日:2019/12/2 14:43

敵ユニットを捕獲する方法
敵の母艦を落として「白旗」状態にする
捕獲できる敵ユニットは、敵の母艦から出撃したユニットです。敵の母艦を撃墜すると、「白旗」状態になり、「捕獲」コマンドが使えるようになります。
母艦の敵ユニットが出撃するまで待つ
母艦の中に残った敵ユニットは、母艦と一緒に沈みます。敵ユニットが出撃してくるまで待ちましょう。
戦艦で隣接して捕獲する
捕獲コマンドを使用できるのは、戦艦と遊撃グループです。移動力が高い戦艦を近づけて、「白旗」状態の敵ユニットを捕獲しましょう。
捕獲で使えるオプションパーツ
トリモチランチャーで捕獲範囲を広げる
トリモチランチャーのオプションパーツを装備すると、敵ユニットを捕獲できる範囲が広がります。序盤は戦艦に装備させておくと便利です。
| オプションパーツ | 効果 |
|---|---|
| トリモチランチャーⅠ | 周囲2マス内の白旗ユニットを捕獲可能になる
(元々効果を持つ場合、捕獲範囲が2マス増える) |
| トリモチランチャーⅡ | 周囲3マス内の白旗ユニットを捕獲可能になる
(元々効果を持つ場合、捕獲範囲が3マス増える) |
捕獲で入手できる機体
新機動戦記ガンダムW
| ステージ | 捕獲できる主な敵ユニット |
|---|---|
| バルジ攻防戦 | トーラス |
| 激突する宇宙 | リーオー(OZ宇宙仕様) |
機動戦士ガンダムSEED
| ステージ | 捕獲できる主な敵ユニット |
|---|---|
| アルテミスの傘 | ジン |
| 宇宙に降る星 | ジン ジンハイマニューバ |
| 燃える砂塵 | ザウート |
| 平和の国へ | グーン |
| たましいの場所 | シグー ジン |
| 終わらない明日へ | ジン シグー ストライクダガー |
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
| ステージ | 捕獲できる主な敵ユニット |
|---|---|
| 対決!アストレイ対アストレイ | ジン |
| 宿命の決着 | ジン シグー デュエルダガー ストライクダガー |
機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY
| ステージ | 捕獲できる主な敵ユニット |
|---|---|
| Xアストレイ | ストライクダガー シグー ジン |
機動戦士ガンダムSEED DESTYNY
| ステージ | 捕獲できる主な敵ユニット |
|---|---|
| 蒼天の剣 | ダガーL(ジェットストライカー装備) M1アストレイ(シュライク装備) |
| エンジェルダウン作戦 | バビ ガズウート |
| 黄金の意志 | ディン グーン アッシュ |
| 選ばれた未来 | ザクウォーリア |
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
| ステージ | 捕獲できる主な敵ユニット |
|---|---|
| 星を見る者 | 105スローターダガー |
機動戦士ガンダム00
| ステージ | 捕獲できる主な敵ユニット |
|---|---|
| ガンダム鹵獲作戦 | ティエレン宇宙型 |
| 終わりなき詩 | ジンクス |
| 無垢なる歪み | トリロバイト |
| 天の光 | ジンクスⅢ(アロウズ型) |
| 未来のために | ジンクスⅢ(アロウズ型) アヘッド |
機動戦士ガンダム00F
| ステージ | 捕獲できる主な敵ユニット |
|---|---|
| イオリア | ユニオンフラッグオービットパッケージ(オービットフラッグ) |
| 真の脅威 | ジンクスⅡ |
鉄血のオルフェンズ
| ステージ | 捕獲できる主な敵ユニット |
|---|---|
| 赤い空の向こうに | グレイズ(宇宙型) |
| ヒューマン・デブリ | マン・ロディ |
| クーデリアの決意 | グレイズ(宇宙型) |
| 新しい血 | ガルム・ロディ |
| 燃ゆる太陽に照らされて | ユーゴー(JPTトラスト仕様) |
鉄血のオルフェンズ 月鋼
| ステージ | 捕獲できる主な敵ユニット |
|---|---|
| 暗殺の首謀者 | グレイズ(宇宙型) |
| 謀略のアスタロト | グレイズ(宇宙型) |
| 軋轢の信念と思惑 | グレイズシュタッヘル |
