【TEPPEN】「緑黒コントロール ネルギガンテ」のデッキリストと立ち回り
TEPPEN(テッペン)のデッキ「緑黒コントロール ネルギガンテ」のリストと立ち回りを解説しています。「緑黒コントロール ネルギガンテ」の使用カードについてもまとめています。デッキ作成やデッキ対策をする際の参考にしてください。
更新日:2019/8/14 09:55
「緑黒コントロール ネルギガンテ」のデッキリストについては、「Aki'sGAMELIFE」さん(https://www.youtube.com/watch?v=kdLxqVgqUPI)の動画を参考にしています。デッキの詳しい立ち回りを知りたい人は、参考動画も確認してみてください。
「緑黒コントロール ネルギガンテ」のデッキリスト
緑黒コントロール ネルギガンテ | ||||
---|---|---|---|---|
兄妹の思い出 | 兄妹の思い出 | 武装解除 | アイリス | アイリス |
身勝手な捕食 | 身勝手な捕食 | サイコパワー | サイコパワー | ゾンビ |
ゾンビ | ゾンビ | ネロ アンジェロ | ネロ アンジェロ | ネロ アンジェロ |
ケルベロス | ケルベロス | ケルベロス | ドスギルオス | ドスギルオス |
ドスギルオス | ホイール・アリゲイツ | ホイール・アリゲイツ | ビシャモン | ビシャモン |
ビシャモン | T-002 タイラント | T-002 タイラント | 自業自得 | 広がりゆく感染 |
ヒーローアーツ
ヒーロー | ヒーローアーツ |
---|---|
ネルギガンテ | 【棘とばし】 全ての敵ユニットに犠牲で失ったライフ分のダメージを振り分ける 合計ダメージ値の最大は12 [失ったライフ:0] |
「緑黒コントロール ネルギガンテ」の立ち回り
「緑黒コントロール ネルギガンテ」は、序盤の戦闘を犠牲ユニットで耐えて、リベンジで押し返すデッキです。「リベンジウェスカー」に近いデッキですが、ヒーローアーツの「棘とばし」で「リオレウス、リュウ」「レイレイ」といった高MPのユニットを倒せることが特徴です。
序盤が犠牲持ちの高スタッツユニットを出す
序盤は、スタッツが優秀な「ネル アンジェロ」や「ドスギルオス」などを出して、棘とばしのダメージを上げていきます。「ホイール・アリゲイツ」や「ビシャモン」も序盤に出すユニットです。
中盤はリベンジユニットで相打ち
敵ユニットが、少ないライフで残った場合は「ゾンビ」や「ケルベロス」などのリベンジ持ちで相打ちを取ります。中盤は、終盤に向けてリベンジ持ちをデッキに戻して、デッキの中身を強くしていくフェーズになります。
終盤にリベンジユニットで押し返す
序盤・中盤をしのぎきれば、後はリベンジ状態のユニットを連打しているだけで勝てます。終盤の勝ちプランは「リベンジウェスカー」と同じです。
「緑黒コントロール ネルギガンテ」のキーカード
高スタッツの犠牲持ちユニット
犠牲持ちのカードは、HPが高いユニットを優先しましょう。序盤に敵の攻撃を耐えることが目的なので、アグロ向けの「クロウ」「ウィリアム・バーキン」は必要ありません。
リベンジユニット
リベンジユニットがデッキのフィニッシャーです。低MPのリベンジユニットを連打して、対処し切れなくなった相手を倒します。ゾンビはリベンジでHPが上がるベーシック版の方がデッキに合っています。
除去カード(警戒すべきカード)
「緑黒コントロール ネルギガンテ」は、ユニットで耐えるデッキなので除去は少ないデッキです。そのため、呼応モリガンとの相性が悪くなります。呼応モリガンとの相性差を改善したい場合は、「広がりゆく感染」や「アイリス」を除去カードと入れ替えます。
自業自得
武装解除
「緑黒コントロール ネルギガンテ」の使用カード一覧
カード名 | 詳細 |
---|---|
兄妹の思い出 | |
武装解除 | |
アイリス | |
身勝手な捕食 | |
サイコパワー | |
ゾンビ | |
ネロ アンジェロ | |
ケルベロス | |
ドスギルオス | |
ホイール・アリゲイツ | |
ビシャモン | |
T-002 タイラント | |
自業自得 | |
広がりゆく感染 |
「緑黒コントロール ネルギガンテ」の参考動画
『TEPPEN』Champion帯はリュウ環境へ!? ミッドレンジリュウに8割勝てる新タイプ『コントロールネルギカンテ』で迎え撃て!