【風来のシレン6】印の効果 / 異種合成ができる道具
「風来のシレン6 とぐろ島探検録」における「印」の効果を紹介しています。異種合成で武器・盾に、印を付与できるアイテムも解説しています。
更新日:2024/1/31 13:28

武器の印
| 印 | 効果 |
|---|---|
| サビよけ | サビの罠などで強化値が下がらない 通常攻撃の命中率が少し上がる |
| 三方向攻撃 | 正面3方向を同時に攻撃できる |
| 前後攻撃 | 正面と背後を同時に攻撃できる |
| 左右攻撃 | 正面と左右を同時に攻撃できる |
| 会心の一撃 | たまに通常攻撃が、会心の一撃になる |
| 必中 | 攻撃が必ず命中する |
| 連続攻撃 | たまに通常攻撃が、2回攻撃になる |
| 水棲特攻 | 水棲属性のモンスターに対して与ダメージが増加 |
| ケモノ特攻 | ケモノ属性のモンスターに対して与ダメージが増加 |
| ドラゴン特攻 | ドラゴン属性のモンスターに対して与ダメージが増加 |
| 爆発特攻 | 爆発属性のモンスターに対して与ダメージが増加 |
| ゴースト特攻 | ゴースト属性のモンスターに対して与ダメージが増加 |
| ドレイン特攻 | ドレイン属性のモンスターに対して与ダメージが増加 |
| 一ツ目特攻 | 一ツ目属性のモンスターに対して与ダメージが増加 |
| 金属特攻 | 金属属性のモンスターに対して与ダメージが増加 |
| 浮遊特攻 | 浮遊属性のモンスターに対して与ダメージが増加 |
| デッ怪特攻 | デッ怪に対して、背後以外からもダメージを与えることができる |
| 混乱 | 攻撃した相手を、たまに混乱状態にする |
| 睡眠 | 攻撃した相手を、たまに睡眠状態にする |
| 封印 | 攻撃した相手を、たまに封印状態にする |
| 目つぶし | 攻撃した相手を、たまに目つぶし状態にする |
| かなしばり | 攻撃した相手を、たまにかなしばり状態にする |
| 炎飛ばし | HPが満タンの時に攻撃すると、炎を飛ばし 当たった相手に10ダメージ与える |
| 感電 | 攻撃した時、たまに感電させて20ダメージ与える さらに隣接する生物にも、同じ感電ダメージを与える 自分や仲間は隣接していても感電しない |
| 突き飛ばし | 攻撃した相手を、たまに1マス吹き飛ばす |
| 回復 | 攻撃で与えたダメージに応じて、HPが回復する |
| 桃まん | 倒したモンスターを、たまに桃まんに変える |
| 金食い攻撃 | ギタンを消費して大きなダメージを与える ギタンが足りないと、本来の力も出せなくなる |
| 腹ちから攻撃 | 満腹度を消費して大きなダメージを与える 満腹度が足りないと、本来の力も出せなくなる |
| ハングリー | 空腹状態の時に与えるダメージが大きくなる |
| 底力 | ピンチ状態の時に与えるダメージが大きくなる |
| 空振り溜め | 攻撃が2回はずれると、エネルギーがたまり、 次の攻撃が、必ず命中する会心の一撃になる |
| 4連溜め | 4回連続で攻撃を命中させると、 次の攻撃が、必ず命中する会心の一撃になる |
| 0の会心 | HPの1の位が「0」の時、通常攻撃が会心の一撃になる |
| 1の会心 | HPの1の位が「1」の時、通常攻撃が会心の一撃になる |
| 2の会心 | HPの1の位が「2」の時、通常攻撃が会心の一撃になる |
| 3の会心 | HPの1の位が「3」の時、通常攻撃が会心の一撃になる |
| 4の会心 | HPの1の位が「4」の時、通常攻撃が会心の一撃になる |
| 5の会心 | HPの1の位が「5」の時、通常攻撃が会心の一撃になる |
| 6の会心 | HPの1の位が「6」の時、通常攻撃が会心の一撃になる |
| 7の会心 | HPの1の位が「7」の時、通常攻撃が会心の一撃になる |
| 8の会心 | HPの1の位が「8」の時、通常攻撃が会心の一撃になる |
| 9の会心 | HPの1の位が「9」の時、通常攻撃が会心の一撃になる |
| 壁掘り | 壁を掘ることができる 掘るたびに確率で強化値が下がり 武器の強さが0になると、掘ることができなくなる |
| 壁掘り無限 | 壁を掘ることができる 掘っても強化値は下がらない |
| 罠壊し | 罠や落ちている道具を叩いて壊すことができる 壊すたびに確率で強化値が下がる 武器の強化値が0になると、壊すことができなくなる 壺を壊すと中身がばら撒かれる 割れない壺の中身を取り出すことにも使える |
| 罠壊し無限 | 罠や落ちている道具を叩いて壊すことができる 壊しても武器の強化値は下がらない 壺を壊すと中身がばら撒かれる 割れない壺の中身を取り出すのにも使える |
| 罠探り | 攻撃すると、正面3マス幅、2マス先までに隠れている罠を発見できる |
| 鰹節 | かじると、満腹度が20回復し、強化値が下がる 武器の強さが0になると、かじることができなくなる |
| 呪いのちから | 呪われた状態で装備すると、ちからが1上がる |
| 劣化 | 武器を当てるたびに劣化し、強化値が下がる |
| HP+5 | 最大HPが5上がる |
| HP+10 | 最大HPが10上がる |
| HP+15 | 最大HPが15上がる |
| HP+20 | 最大HPが20上がる |
盾の印
| 印 | 効果 |
|---|---|
| サビよけ | サビの罠などで強化値が下がらない |
| カウンター | 通常攻撃を受けた時、受けたダメージの一部を相手に跳ね返す |
| 影縫い返し | - |
| ゾワゾワ返し | - |
| 暴走返し | - |
| まどわし返し | - |
| おにぎり返し | - |
| 高飛び返し | 攻撃を受けた際、たまに敵をワープさせる |
| 見切り | 通常攻撃を受ける時に、よけやすくなる |
| ドラゴン特防 | ドラゴン属性のモンスターの攻撃や、炎で受けるダメージを軽減する |
| 耐爆 | オヤジ戦車種の砲撃や、罠などの爆風で受けるダメージを軽減する |
| 痛恨耐性 | 痛恨の一撃で受ける大ダメージをものすごく軽減する |
| 防水 | 持ち物が水でぬれなくなる |
| トドよけ | ぬすっトドから、道具を盗まれることを防ぐ |
| ガマラよけ | ガマラから、ギタンを盗まれることを防ぐ |
| いたずらよけ | いたずら小僧から、道具を捨てられることを防ぐ |
| にぎりよけ | にぎり変化から、道具を捨てられることを防ぐ |
| 投げものよけ | 矢や投げられた道具を回避しやすくなる |
| 催眠よけ | ゲイズから、催眠状態にされることを防ぐ |
| 魔法弾よけ | 魔法弾が当たらなくなる |
| 魔法弾反射 | 魔法弾を反射する |
| 不動 | 強制移動系の効果を無効化する 高飛び草や、飛びつきの杖も効かなくなる |
| 受け身 | 吹き飛ばしや、転んだ時にダメージを受けない |
| 金食い防御 | ギタンを消費して被ダメージを減少する ギタンが足りないと、本来の力も出せなくなる |
| 腹ぢから防御 | 満腹度を消費して被ダメージを減少する 満腹度が足りないと、本来の力も出せなくなる |
| ハングリー | 空腹状態の時、通常攻撃で受けるダメージを軽減する |
| 根性 | 倒れるダメージを受けても、たまにHPを1残して耐える |
| 満タン防御 | HPが満タンの時、被ダメージが軽減する |
| ハラモチ | お腹が減りにくくなる |
| サトリ | 最大満腹度が1になり、お腹が減らなくなる 装備を外しても、最大満腹度は戻らない |
| 罠よけ | - |
| 0の守り | HPの1の位が「0」の時、通常攻撃で受けるダメージを軽減する |
| 1の守り | HPの1の位が「1」の時、通常攻撃で受けるダメージを軽減する |
| 2の守り | HPの1の位が「2」の時、通常攻撃で受けるダメージを軽減する |
| 3の守り | HPの1の位が「3」の時、通常攻撃で受けるダメージを軽減する |
| 4の守り | HPの1の位が「4」の時、通常攻撃で受けるダメージを軽減する |
| 5の守り | HPの1の位が「5」の時、通常攻撃で受けるダメージを軽減する |
| 6の守り | HPの1の位が「6」の時、通常攻撃で受けるダメージを軽減する |
| 7の守り | HPの1の位が「7」の時、通常攻撃で受けるダメージを軽減する |
| 8の守り | HPの1の位が「8」の時、通常攻撃で受けるダメージを軽減する |
| 9の守り | HPの1の位が「9」の時、通常攻撃で受けるダメージを軽減する |
| お告げ | 近くに「願いのほこら」があると、鈴が鳴って知らせる 壁や道具の中にある場合は、光って見える |
| 呪いのちから | 呪われた状態で装備すると、ちからが1上がる |
| 劣化 | 武器を受けるたびに劣化し、強化値が下がる |
| HP+5 | 最大HPが5上がる |
| HP+10 | 最大HPが10上がる |
| HP+15 | 最大HPが15上がる |
| HP+20 | 最大HPが20上がる |
異種合成ができる道具
草の異種合成
| 必要アイテム | 合成対象 | 印の効果 |
|---|---|---|
| 薬草 | 武器・盾 | HP+5 |
| 弟切草 | 武器・盾 | HP+10 |
| いやし草 | 武器・盾 | HP+15 |
| 命の草 | 武器・盾 | HP+20 |
| 高飛び草 | 盾 | 高飛び返し |
| 混乱草 | 武器 | 混乱 |
| 睡眠草 | 武器 | 睡眠 |
| 暴走の種 | 盾 | 暴走返し |
| 目つぶし草 | 武器 | 目つぶし |
巻物の異種合成
| 必要アイテム | 合成対象 | 印の効果 |
|---|---|---|
| ゾワゾワの巻物 | 盾 | ゾワゾワ返し |
| おにぎりの巻物 | 盾 | おにぎり返し |
杖の異種合成
| 必要アイテム | 合成対象 | 印の効果 |
|---|---|---|
| かなしばりの杖 | 武器 | かなしばり |
| 封印の杖 | 武器 | 封印 |
