【信長の野望・新生】最強武将ランキング
「信長の野望・新生」の最強武将ランキングです。強力な武将をまとめているので、配下武将を集める際の参考にしてください。
更新日:2022/7/24 09:36

最強武将の評価基準
固有戦法・固有特性が強い
強力な武将は、固有戦法や固有特性を持っています。特に固有戦法は、合戦で一気に敵兵力を削ることができます。
高難易度は合戦で逆転を狙うことになるので、固有戦法が重要になります。
固有3つ持ちは6人
固有戦法+固有特性2つを持つ武将は、6人だけです。固有3持ちが最強武将の候補になります。
固有3つ持ちの武将 | ||
---|---|---|
![]() 織田信長 | ![]() 武田信玄 | ![]() 上杉謙信 |
![]() 徳川家康 | ![]() 豊臣秀吉 | ![]() 毛利元就 |
最強武将ランキング
順位 | 武将 | 解説 |
---|---|---|
1 | ![]() 上杉謙信 | 固有戦法「軍神」の混乱付与が凶悪 合戦での能力は一番高い |
2 | ![]() 毛利元就 | 固有戦法は、兵力+体力上昇 味方要所が制圧されると、敵全体を混乱にする タイミングよく混乱させることで、一気に有利を取れる |
3 | ![]() 武田信玄 | 固有戦法は、攻撃力+体力上昇 特性で防御力が大幅上昇する |
4 | ![]() 織田信長 | 固有戦法は、攻撃力+防御上昇 特性で郡を制圧すると、出陣中だけ強化される 敵を攻める際に、能力を発揮する |
5 | ![]() 徳川家康 | 固有戦法は、攻撃上昇+敵の攻撃低下 相性◎の配下武将数だけ防御が上昇する 部隊構成しだいで、かなり強くなる |
6 | ![]() 北条氏康 | 特性で、郡の制圧時に集落の掌握・建設状態を維持する 郡をそのまま奪えるので、スタートダッシュで勢力を拡大できる |
7 | ![]() 豊臣秀吉 | 固有戦法は、体力+機動上昇 特性は内政向きで、合戦ではそこまで強くない |
固有戦法+固有特性の武将
武将 | 解説 |
---|---|
![]() 明智光秀 | 固有戦法は、攻撃上昇+敵の防御低下 全具申が可能で、内政・調略に強い 内政の必要期間を短縮できる |
![]() 竹中半兵衛 | 固有戦法は、混乱+防御低下 特性で周辺部隊の能力を上昇させる 病気になりやすい |
![]() 立花道雪 | 固有戦法は、ダメージ+敵の防御低下 特性で混乱耐性がある。毛利元就の対策になる武将 |
![]() 真田昌幸 | 固有戦法は、混乱+防御低下 同盟を破棄してもペナルティを受けない |
![]() 服部半蔵 | 固有戦法は、ダメージ+敵の防御低下 |
![]() 柴田勝家 | 固有戦法は、ダメージ+攻撃上昇 |
![]() 真田幸村 | 固有戦法は、ダメージ+攻撃上昇 大名や軍団長と交戦すると、攻撃と防御が上がる |
![]() 今川義元 | 固有戦法は、防御上昇+兵力回復 嫌われている勢力とも、外交ができる |
![]() 長宗我部元親 | 固有戦法は、防御上昇+兵力回復 四国での交戦時、能力バフを受ける |