【信長の野望・新生】内政の効率的なやり方

「信長の野望・新生」における「内政」について紹介しています。効率よく都市の収入を増やす方法などを解説しています。

更新日:2022/7/20 14:35

信長の野望・新生
目次

内政の効率的なやり方

武将を任命してAIに開発させる

内政

「信長の野望・新生」では、郡や城を与えた武将が、自動で内政を行います。「任命」から「代官(本拠用)」や「知行」を選択して、武将に管理を任せましょう。

全ての郡に武将を配置する

「郡」は武将を任命しないと、領地開発が進みません。本拠の郡には「代官」を、本拠以外の城は「知行」で武将を配置しましょう。

最大まで開発したら移動させる

郡と開発用地を最大まで育成したら、別の郡に武将を移動させましょう。新しい郡を開発して、収入を増やしていきます。

移動(転封)には制度改新Lv2が必要

制度改新

武将を移動(転封)させるには、「制度改新Lv2」の政策が必要です。領土が広がってきたら、「制度改新Lv2」を取っておきましょう。

労力を使って自力開発もできる

労力

内政では、代官(AI)が勝手に領地を開発してくれます。ただし、労力を消費することで、好きな施設を自力開発することもできます。

自力開発は「市(金)」が優先

「農村(兵糧)」の収入を増やすよりも、「市(金)」の収入を増やしましょう。「金」が不足すると、領地の開発が止まってしまいます。

「統率」と「政務」で開発速度が決まる

内政能力

農村と市は、「掌握能力(統率)」が高いほど、早く育っていきます。また、開発用地は「建設能力(政務)」で建設期間が決まります。

上位集落がある郡を優先して開発する

上位集落

上位集落ビューを選択すると、上位集落が存在する郡がハイライト表示されます。郡の集落が一定まで育つと、上位集落が解放されます。上位集落の効果は強力なので、優先して郡を育てましょう。

兵糧は管理は城単位

兵糧の管理は、城単位となっています。兵糧が少ない城からは、大軍を出撃できません。

農村の数で最大兵力が決まる

人口の概念が無くなった代わりに、「農村数=最大兵力」になっています。集落の多い郡には、統率や政務(建設能力)の高い武将を配置しましょう。

郡に合う開発用地を建設する

開発用地を建設すると、兵糧収入・金収入・防衛強化ができます。郡の性能に合わせて、開発用地を建設しましょう。

家臣の具申を採用する

具申

画面左の「行動」には、家臣からの具申が出現します。具申は労力消費が通常より少ないので、積極的に採用しましょう。

知行(郡)システムの解説

郡システム

本拠の郡には「代官」を任命する

本拠の郡

本拠の領地は、武将に郡を与えることができません。本拠の郡には、「代官」として武将を任命します。「代官」には組頭の武将でも配置できます

「組頭」を代官にする

代官に任命した武将は、勲功が溜まっていきます。「組頭」を代官にして、足軽大将に昇進させましょう。足軽大将になれば、本拠以外の郡を、知行で渡せます。

知行から武将に領地を与える

知行を選択すると、武将に「城」や「郡」を分け与えることができます。後方の領地は知行で与えて、前線の管理に集中しましょう。

「足軽大将」以上が郡を管理できる

身分

郡を任せるには、「足軽大将」以上の身分が必要です。組頭は内政や合戦で、勲功を稼いでから昇進させましょう。

知行の最大領地数は身分で増える

最大領地数

知行で与えられる領地(城と郡)は、武将の身分に応じて増加します。

身分とできること

身分できること最大領地数
足軽大将郡の管理1
侍大将城の管理1
武将城の管理3
家老軍団長への就任5
宿老軍団長への就任7

代官は「統率」と「政務」が大事

能力値

武将の「統率」が「掌握能力(集落の制圧速度)」に影響しています。また、「政務」は「建設能力(建物の建設期間)」に影響します。「統率」や「政務」が高い武将を、代官に任命しましょう。

城主相性でボーナスが入る

城主相性

城主と相性がいい武将を代官にすると、城能力にボーナスを得られます。