【信長の野望・新生】特性の一覧
「信長の野望・新生」における特性の一覧です。特性の効果や、固有特性と所持武将を紹介しています。
更新日:2022/7/23 15:46
固有特性の一覧
武将 | 固有特性 | 効果 |
---|---|---|
明智光秀 | 連歌百韻 | 城下施設、政策、具申等の期間短縮 全具申が可能 |
今川義元 | 公家趣味 | 外交姿勢が良くない勢力とも有効的に親善が可能 |
上杉謙信 | 義の将 | 味方勢力が攻撃されると、即時臨戦状態に移行 |
上杉謙信 | 越後の龍 | 自部隊が交戦中、共に戦う部隊の能力上昇 |
織田信長 | 魔王 | 自部隊が郡を制圧するごとにその出陣中、能力上昇 |
織田信長 | 覇王 | 自部隊が敵勢力の郡を攻めるときの制圧速度上昇 |
柴田勝家 | 瓶割り | - |
島津義弘 | 鬼島津 | 自部隊の兵力が少なくなると、攻撃上昇 |
武田信玄 | 人は城 | 自身と周辺部隊の防御が大幅上昇 |
武田信玄 | 甲斐の虎 | 臨戦状態になるまでの時間が短縮 |
竹中半兵衛 | 鳳凰 | 周辺部隊の能力を上昇させるが、病気になりやすい |
立花道雪 | 雷の化身 | 合戦で味方部隊が混乱すると、すぐに解消する |
徳川家康 | 三河武士 | 部隊長のとき、相性◎の配下武将数だけ防御上昇 |
徳川家康 | 古狸 | 大名のとき、他勢力が従属しやすくなる |
豊臣秀吉 | 人たらし | 配下武将の忠誠上昇 最高位の能力上昇(配下武将の一番高い能力値が+2) |
豊臣秀吉 | 立身出世 | 自身の勲功の獲得増加 |
服部半蔵 | 伊忍道 | - |
馬場信春 | 鬼美濃 | 合戦で自部隊への戦法でのダメージと混乱を無効化 |
北条氏康 | 禄寿応穏 | 郡の制圧時に集落の掌握・建設状態を維持 |
毛利元就 | 謀神 | 合戦で初めて味方要所が制圧されると全敵部隊混乱 |
毛利元就 | 三矢家訓 | 一門武将の能力経験値が増加 |
汎用特性の一覧
内政の特性
特性 | 効果 |
---|---|
一所懸命 | 同一城に属す全部で領内行動の集落掌握速度が上昇 |
盛名 | 城主のときに配下武将の忠誠上昇 |
作事 | 城下施設の建設効率上昇 |
防災 | 同一域に属する全ての郡で災害回避上昇 |
能弁 | 外交取次時の信用上昇量増加 |
修繕 | 所属城の耐久自然回復量上昇 |
人脈 | 遠国登用に関する具申が可能 |
巧言 | 他勢力との交渉に関する具申が可能 |
策謀 | 特殊な調略具申が可能 |
能吏 | 街道に関する具申が可能 |
数奇 | 家宝をまれに入手 |
合戦の特性
特性 | 効果 |
---|---|
馬術 | 自部隊の騎馬Lvが上昇 |
砲術 | 自部隊の鉄砲Lvが上昇 |
竜騎兵 | 自部隊の騎馬Lv・鉄砲Lvが上昇 |
攻勢 | 自部隊の攻撃上昇 |
用兵 | 部隊を挟撃中、自部隊の攻撃上昇 |
城乗 | 敵城への耐久ダメージ増加 |
牢固 | 自部隊の防御上昇 |
自衛 | 自勢力内では自部隊の防御上昇 |
海神 | 水上での攻撃上昇 |
反攻 | 敵強攻部隊へのダメージ増加 |
鉄壁 | 所属城の耐久ダメージ減少 |
合戦中のAI行動の特性
特性 | 効果 |
---|---|
血気 | 合戦で積極的に部隊攻撃を行う |
乾坤 | 合戦で積極的に退き口を襲撃 |
地の利 | 合戦で積極的に要所を襲撃 |
堅陣 | 合戦で積極的に要所・退き口を防衛 |
射手 | 合戦で積極的に高所から射撃 |
差配 | 合戦で積極的に味方部隊を支援 |