【ファンタジーライフi】仲間(タマゲモノ)の増やし方

「ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女」における素材の一覧です。素材の入手場所をまとめています。

更新日:2025/5/24 06:03

ファンタジーライフi
目次

仲間(タマゲモノ)の増やし方

各地で「タマゲモノ」を集める

タマゲモノ

各地にある「タマゲモノ」を集めて、元の姿に戻すと仲間が増えます。

タマゲモノの入手方法
・ストーリー入手
・ダンジョンやフィールド探索
・クエスト報酬
・王冠つきの敵や採取物

メガミソウで元の姿に戻す

メガミソウ

集めたタマゲモノは、拠点の女神像にメガミソウを捧げると、元の姿に戻ります。

連れて行く仲間はギルドで変更できる

仲間の変更

冒険に連れていく仲間は、拠点のギルドで変更できます。

メガミソウの集め方

メガミソウの入手方法
・拠点で採取する(毎日復活する)
・デイリーミッションをクリアする
メガミソウを無限に集める方法

拠点で採取する

採取

メガミソウは拠点で採取できます。咲く場所はランダムなので、拠点を1周して探しましょう。

仲間を増やすと咲く数が増える

数の増やし方

仲間を増やして拠点の発展させると、島に咲くメガミソウの数が増加します。

デイリーミッションでも入手できる

デイリーミッション

デイリーミッションの報酬でも、メガミソウを獲得できます。

仲間の一覧と入手方法

仲間キャラ職業入手方法
クヌギ

クヌギ

大工2章のストーリー中で入手
デグダス

デグダス

採掘師3章のストーリー中で入手
イアン

イアン

鍛冶屋ウタタネの森
デキャロッテ(Lv20)
ツマミ

ツマミ

料理人王都ミステニア
怪鳥ナツココ(Lv25)
ピーノ

ピーノ

農家4章のストーリー中で入手
ヒルダ

ヒルダ

王国兵士トロピアン諸島
こうてつトーストス(Lv45)
キキョウ

キキョウ

芸術家5章のストーリー中で入手

緑宝箱は低確率でドロップする

ヒルダ

金冠や銀冠のボスを倒すと、緑宝箱が低確率でドロップします。緑宝箱から「仲間(タマゲモノ」を入手できます。

「怪鳥ナツココ(Lv25)」は、2回目に倒した時に緑宝箱が出現したので、ランダムドロップで確定です。

仲間を増やしたいならバカデッカーナ大陸を攻略する

バカデッカーナ大陸の「祠」なら、確実に仲間を増やせます。仲間を増やしたい場合は、バカデッカーナ大陸で「祠」を探索しましょう。

バカデッカーナ大陸でやるべきこと

クエストで仲間キャラについて

バカデッカーナ大陸の集落クエストで仲間になる

仲間クエスト

バカデッカーナ大陸の集落クエストを最後までクリアすると、仲間(タマゲモノ)を入手できます。集落は全部で6ヶ所あります。

バカデッカーナ大陸以外のクエストでは、「仲間(タマゲモノ)」が報酬のクエストはありません。

集落と仲間になるキャラ

仲間キャラ職業集落
コメル

コメル

大工カラット砂漠東
ハニワランド
メメ

メメ

芸術家グランベリー大平原西
バッファローのねじろ
エイハブ

エイハブ

釣り人キーバ諸島
トーストスタウン
ジーク

ジーク

王国兵士キノココ秘境
モンキーの村
ルーザ

ルーザ

魔法使いクネック山岳
コロガシの里
ヤーク

ヤーク

錬金術師ドロドロ溶岩地帯
パンサーの隠れ家

集落のマップ位置

ハニワランド

ハニワランド

ハニワランドは、カラット砂漠東にある無人販売所の近くにあります。

バッファローのねじろ

バッファローのねじろ

バッファローのねじろも、無人販売所が目印です。グランベリー大平原西の無人販売所の近くにあります。

トーストスタウン

トーストスタウン

トーストスタウンは、キーバ諸島の無人販売所から北西の丘上にあります。

モンキーの村

モンキーの村

モンキーの村は、キノココ秘境の無人販売所の少し北東にあります。

コロガシの里

コロガシの里

モンキーの村は、クネック山岳の無人販売所の付近にあります。

パンサーの隠れ家

パンサーの隠れ家

モンキーの村は、クネック山岳の無人販売所の西にあります。

「まりょくグスリ」は「バッファローのねじろ」で購入する

まりょくグスリ

ハニワランドで納品する「極上まりょくグスリ」は、「バッファローのねじろ」でレシピを購入できます。

「まりょくグスリ」のレシピ入手場所

次の「じょうぶミスト」はキントレー島で購入できる

次のクエストで納品する「じょうぶミスト」は、キントレー島の道具屋でレシピが販売されています。