【ファンタジーライフi】ライフ道具の解放時期
「ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女」におけるライフ道具の解放時期をまとめています。いつライフ道具を更新するかの参考にしてください。
更新日:2025/5/20 20:07

ライフ道具の解放時期
| ライフ道具 | ランク | 職業のランク |
|---|---|---|
| ブロンズ系(デク) | 無印・上質 | かけだし |
| ブロンズ系(デク) | 名品 | いっぱし |
| アイアン系 (コニファー) | 無印・上質 | いっぱし |
名品ブロンズは無印アイアンより強い

制作職をランク「いっぱし」に上げると、「名品のブロンズ」と「アイアン」の道具が解放されます。
名品ブロンズは無印アイアンより強いので、繋ぎ用に「名品のブロンズ」を作成しておきましょう。
必要素材と入手場所
| 必要素材 | 最短の入手場所 |
|---|---|
| ミステニア銅 (ブロンズ) | 1章:トキノネ村 |
| デク原木 | 1章:トキノネ村 |
| アイアン | 調査中 |
| コニファー原木 | 4章:ハルカーナ島 |
道具レシピの入手方法
職業のランクを上げる
ライフ道具のレシピは、「鍛冶屋」「大工」「錬金術師」のランクを上げると解放されます。採取職のレベル上げ用なら、「鍛冶屋」と「大工」を育成すれば大丈夫です。
| 道具の種類 | レシピ解放の職業 |
|---|---|
| ピッケル(採掘師) | 鍛冶屋 |
| オノ(木こり) | 大工 |
| つりざお(釣り人) | 大工 |
| クワ(農家) | 鍛冶屋 |
| フライパン(料理人) | 鍛冶屋 |
| ハンマー(鍛冶屋) | 鍛冶屋 |
| のこぎり(大工) | 大工 |
| 針(裁縫師) | 鍛冶屋 |
| フラスコ(錬金術師) | 錬金術師 |
| 筆(芸術家) | 大工 |
