【TEPPEN】「赤緑ロケラン ジル」のデッキリストと立ち回り
TEPPEN(テッペン)のデッキ「赤緑ロケラン ジル」のリストと立ち回りを解説しています。「赤緑ロケラン ジル」の使用カードについてもまとめています。デッキ作成やデッキ対策をする際の参考にしてください。
更新日:2019/8/10 16:19

「赤緑ロケラン ジル」のデッキリスト
赤緑ロケラン ジル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 白日の下に | ![]() 拡散射撃 | ![]() 拡散射撃 | ![]() 誘爆 | ![]() 誘爆 |
![]() 使命感 | ![]() 使命感 | ![]() 使命感 | ![]() ミハイル・ヴィクトール | ![]() ミハイル・ヴィクトール |
![]() ミハイル・ヴィクトール | ![]() 衝撃波 | ![]() 衝撃波 | ![]() 衝撃波 | ![]() アングリーチャージ |
![]() アングリーチャージ | ![]() アングリーチャージ | ![]() 緊急回避 | ![]() 緊急回避 | ![]() アイルー |
![]() アイルー | ![]() アイルー | ![]() アイルー | ![]() アイルー | ![]() アイルー |
![]() 応急手当 | ![]() アイリス | ![]() アイリス | ![]() アイリス | ![]() 神脚美技 春麗 |
ヒーローアーツ
ヒーロー | ヒーローアーツ |
---|---|
![]() ジル | 【最終兵器】 ロケットランチャーを探索 【ロケットランチャーの効果】 3MP:ランダムな敵ユニット1体に10貫通ダメージ |
「赤緑ロケラン ジル」の立ち回り
MPブースト持ちユニットを出す
「赤緑ロケラン ジル」では、アーツチャージのアクションカードでAPを溜めていきます。MPの消費速度が速いので、MPブースト持ちユニットから出していきましょう。
アクションカードでAPを溜める
MPが3になったら、「衝撃波」や「アングリーチャージ」でAPを溜めて、ロケランに繋ぎます。メインのダメージソースがロケランなので、ロケランを発射することで勝利に近づきます。
ロケランをぶっ放す
ヒーロアーツからロケランを手に入れたら、適当に発射します。貫通ダメージがあるので、弱い敵ユニットに当たっても問題ありません。
「赤緑ロケラン ジル」のキーカード
アーツチャージ系のカード

「赤緑ロケラン ジル」は、ヒーローアーツのロケランから貫通ダメージを狙うデッキです。アーツチャージ系のカードを使用して、「ロケラン」の回転率を上げることが重要です。
MPブースト系のカード

全体的にアクションカードが多いデッキなので、MP効率が悪いです。ユニットをアクションカードで倒していると、MP差で負けていくのでMPブーストで補いましょう。また、MPブースト持ちのユニットはHPが高いので、攻撃力アップと相性がいいです。
除去カード(警戒すべきカード)
ヒーローアーツのロケラン以外の除去カードは、3ダメージを与える「衝撃波」などとなります。HPが少ないユニットにバフを付与する場合は、注意しましょう。ヒーローアーツの「ロケラン」はアクションカードを経由するので、シールド系のカードでユニットを守ることも有効です。
衝撃波

「赤緑ロケラン ジル」の使用カード一覧
カード名 | 詳細 |
---|---|
白日の下に(RED / ベーシック) | ![]() |
拡散射撃(RED / ベーシック) | ![]() |
誘爆(RED / ベーシック) | ![]() |
使命感(RED / CORE) | ![]() |
ミハイル・ヴィクトール(RED / ベーシック) | ![]() |
衝撃波(RED / CORE) | ![]() |
アングリーチャージ(RED / CORE) | ![]() |
緊急回避(GREEN / CORE) | ![]() |
アイルー(GREEN / CORE) | ![]() |
アイルー(GREEN / ベーシック) | ![]() |
応急手当(GREEN / CORE) | ![]() |
アイリス(GREEN / CORE) | ![]() |
神脚美技 春麗(GREEN / CORE) | ![]() |