【スターシード 】昇級(凸)のやり方と必要数

「スターシード:アスニアトリガー」における「昇級(凸)」の仕様を解説しています。「昇級(凸)」のやり方、キャラの必要数を知りたい人は参考にしてください。

更新日:2025/9/11 12:23

スターシード
目次

昇級(凸)の効率的なやり方

育成画面から昇級できる

育成画面

「昇級(凸)」の機能は、育成画面の左下にあります。

SRキャラを凸して素材にする

SRキャラの昇級

SRキャラも昇級(凸)して、ランクを上げることができます。Rキャラは昇級できないので、売却用して大丈夫です。

SRキャラはUR1まで昇級できる

SRキャラの最大

SRキャラは、UR1ランクまで昇級できます。UR1以下の素材は、SRキャラを昇級して利用しましょう。

3属性(一般コア)の昇級と必要数

3属性(一般コア)

UR1ランクの同属性を素材に使う

3属性(一般コア)の昇級では、SSR1とUR1ランクの同属性を素材に使います。SSR1とUR1ランクは、SRキャラを昇級して作成できます。

同キャラはSSR1ランクで止める

同キャラを素材に使うのは、SSR1ランクまでです。同キャラのURランクは、2体目を作らないように注意しましょう。

一般コアの昇級と必要数

ランク必要素材同キャラ
の必要数
SSR1同じSSRキャラ1体
URSSR1の同属性2体0体
UR1SSR1の同キャラ2体
MRUR1の同属性0体
MR1UR1の同属性0体
LRSSR1の同キャラx24体
LR1-2SSR1の同キャラ2体
XRSSR1の同キャラ2体
XR1-2SSR1の同キャラ2体
合計1体目込みで、合計14体

光・闇属性(上位コア)の昇級と必要数

光・闇属性(上位コア)の昇級

同じキャラのみを素材にする

光・闇属性(上位コア)のキャラは、同じSSRキャラ1体で昇級できます。別キャラの昇級には使えないので、被ったらすぐに昇級して大丈夫です。

上位コアの昇級と必要数

ランク必要素材必要数
SSR1同じSSRキャラ1体
UR同じSSRキャラ1体
UR1同じSSRキャラ1体
MR同じSSRキャラ1体
MR1同じSSRキャラ1体
LR同じSSRキャラ1体
LR1-2同じSSRキャラ1体
XR同じSSRキャラ1体
XR1-2同じSSRキャラ1体
合計1体目込みで、合計10体

昇級のリセットについて

同じキャラを昇級した場合の救済措置

昇級のリセット

昇級をリセットできるのは、URランクの同じキャラが2体いる場合です。誤って同じキャラを昇級させた場合の救済措置です。

スターピットを消費する

スターピット

昇級のリセットには、スターピットを消費します。おそらく、ショップで購入できます。