【スターシード 】序盤の効率的な攻略
「スターシード:アスニアトリガー」における序盤の攻略情報を解説しています。序盤に知っておくべきこと、知らないと損することを確認したい人は参考にしてください。
更新日:2025/9/11 18:59

序盤の効率的な攻略
1 | リセマラをして、SSRキャラを入手する |
---|---|
2 | ストーリーを進める |
3 | ガイドミッションをクリアする |
4 | キャラを育成して、ステージ攻略を進める |
リセマラする場合は1-16までクリアする

1-16までクリアすると、ガチャチケット10枚を入手できます。他の報酬も集めると、ガチャ40回分程度になります。リセマラする場合は、1-16まで進めるのがおすすめです。
リセマラの当たりとやり方ガイドミッションでガチャを引く

ガイドミッションをクリアすると、ガチャチケットを入手できます。ガイドミッションは、2章クリア時点でコンプリートできます。
カバンのSSRピースを開ける

SSRピース(プロキシアンシグナル)は、50個貯まるとSSRキャラを1体入手できます。ミッション報酬などで貯まっているので、カバンを確認してみましょう。
キャラを昇級して上限レベルを解放する
キャラを昇級すると、上限レベルが解放されます。昇級(凸)には同属性キャラも使用するので、損しないように昇級システムは確認しておきましょう。
昇級のやり方と必要数属性の編成ボーナスについて
5キャラ同属性で最大ボーナス

5キャラ全員を同属性で編成すると、「HP+30%、攻撃力+30%」の最大ボーナスを得られます。
光・闇属性は3属性に加算される
光・闇属性のキャラは、全属性に代替されます。また、光・闇属性の人数に応じて、EPチャージ速度にボーナスがあります。
ステージ進行で解放される機能
メインクエスト | 解放される機能 |
---|---|
1-5 | ・ストーリー ・ミッション ・データベース |
1-9 | ・ショップ ・ガチャ(募集) ・レベル同期 |
1-12 | ・プロキシアンリンク |
1-13 | ・装備 |
1-16 | ・インスタシード ・作戦報酬 ・7日ミッション ・プロキシマトーク |
2-1 | ・プラグイン |
3-1 | ・ギルド ・キャンペーン |
3-15 | ・アスニア |
3-25 | ・物資探索 |
4-30 | ・アリーナ |
5-35 | ・ボス戦 |
9-50 | ・特殊戦 |