【百英雄伝】「試練の儀式の場」の攻略と宝箱
「百英雄伝」における「試練の儀式の場」の攻略ポイントを解説しています。「試練の儀式の場」にある宝箱や入手アイテムなど、マップ情報も紹介しています。
更新日:2024/4/22 20:08
「試練の儀式の場」の攻略チャート
1 | ツリーフォーク村の1階から、「試練の儀式の場」に移動 |
---|---|
2 | 中央の装置を回して、順番に部屋を移動する |
3 | 移動した先で装置を起動して戻る |
4 | 2ヶ所のルーン床を踏むと、セーブポイントの扉が開く |
5 | 扉の奥でボス戦。「アストライア&スラオシャ」を倒す |
6 | 奥に進むと「ヒュースバイン&ナルンガード」と戦闘 ※そこそこ強いので、一応セーブに戻る |
装置を動かして各部屋に移動する
中央にある装置を調べると、床と部屋の繋がり方が変化します。左右にある各部屋を調べると、ゴールの扉が開きます。
左右の部屋で装置を起動して戻る
左右の部屋に行くと、「青赤の床ギミック」の後に装置があります。装置を起動して戻ると、中央の通路が新しいパターンで繋がります。
通路の状態と移動ルート
順番 | 移動手順 |
---|---|
1番目 | 左1に入る → 部屋内の羽つき床 → 装置を起動 → 右下に戻ってくる |
2番目 | 左1 に入る→ 左2から出る → 右3に入る → 部屋内の羽つき床 → 左下に戻ってくる |
3番目 | 左4に入る→ 部屋内の羽つき床 → ルーンを踏んで戻る |
4番目 | 左1 に入る→ 左2から出る → 右4に入る → ルーンを踏んで戻る |
5番目 | 1. 左1と羽つき床(手前)を繋げた状態にする 2. 右下から1番目のルートを逆走する 3. 宝箱を回収して戻る |
6番目 | 1. 左2と右1を繋げた状態にする 2. 右下から1番目のルートを逆走する 3. 中央の羽つき床(奥)で移動して、宝箱を入手 4. 右1で宝箱を回収して戻る |
7番目 | 1. 右2と左3の橋を下にする 2. 左下から2番目のルートを逆走する 3. 宝箱を回収して戻る |
「左1~左4」と「右1~右4」の表記は、内側の下から順番にしています。
1番目の状態
1番目の状態は、「左1」の部屋に直接繋ぐだけです。
2番目の状態
2番目の状態は、「左2」と「右3」を繋げます。左の部屋の通路を経由して、「右3」に移動します。
3番目の状態
3番目の状態は、「左4」の部屋に直接繋ぐだけです。
4番目の状態
4番目の状態も、左の部屋の通路を経由して、「右4」に移動します。2番目と同じ状態ですが、装置起動後なので「右4」と繋がります。
5番目の状態
5番目以降は宝箱の回収ルートです。中央の「羽つき床(手前)」の乗ると、宝箱の場所に移動します。
中央の通路とは直接繋がってないので、「1番目」のルートを逆走します。
6番目の状態
「左2」と「右1」を繋げてから、「1番目」のルートを逆走します。道中で「中央のにある羽つき床(奥)」も回収できます。
7番目の状態
マップをよく見ると、「右2」と「左3」は橋で繋がります。橋を渡れる状態で、「2番目」のルートを逆走します。
青赤の床ギミックの答え
ルーンを一直線にすれば通れる
「青赤の床ギミック」は、「中央の通路」を踏むと、すべてのルーンが動く設計になっています。左右の床で調整して、一直線にすれば通過できます。
宝箱は通過後に回収すればいい
通過できる状態からは、少し状態を崩すだけで、宝箱を取りに行けます。とりあえず、正解の状態を作りましょう。
1つ目(左部屋ルート)の答え
1つ目(左部屋ルート)は、「左床が2列目」「右床が3列目」と連動しています。1列目は中央でしか動かないので、左右どちらかに寄せると一直線になります。
2つ目(右部屋ルート)の答え
2つ目(右部屋ルート)は、「左床が2列目」「右床が3・4列目」と連動しています。3列目と4列目を直線にすると分かりやすくなります。
「試練の儀式の場」の宝箱とマップ情報
アイテム | 宝箱の場所 |
---|---|
1500バッカ | 入口付近 |
ルビーのブローチ | 左上の部屋から飛んだ先、床のギミック |
魔力のしずくx2 | 戻ってきてから、右下の部屋 |
タンザナイトのブローチ | 左上の部屋から飛んだ先、床のギミック |
高級やくそうx6 | 戻ってきてから、左下の部屋 |
1500バッカ | 左側の一番上の部屋 |
サイドワインダーのルーン | 中央の羽つき床(手前)で移動した先 |
ペイルナイトメイル | 中央の羽つき床(奥)で移動した先 |
トパーズのブローチ | 右側の一番下の部屋 |
火の魔法剣のルーン | 右側の一番下の部屋から、羽つき床で移動 |
神速斬りのルーン | 左上から2番目の部屋 |
ボス戦「アストライア&スラオシャ」の攻略とギミック
戦闘前に宿屋に戻る
ダンジョンから戻っても、ギミックの状態は保存されています。MPを使い切っている場合は、一度戻って宿屋で回復しましょう。
スラオシャから倒す
アストライアの装甲値を削ると、アストライアがパワーアップします。先にスラオシャを倒しておきましょう。
アストライアは「装甲値A」がある
アストライアは「装甲値A」を持っています。「打」属性で削ってから、「斬」属性でダメージを与えましょう。
魔法攻撃の場合は、装甲値を無視してダメージを与えられます。
弓兵の起動後に全体攻撃がくる
アストライアが弓兵を起動すると、次ターンに強力な全体攻撃を使用します。1ターン防御で耐えましょう。
全体攻撃はランダム発動
起動後のターンに全体攻撃をしない場合もあります。全体攻撃はランダム発動のようです。