【ディアブロ4】序盤の効率的な攻略
「ディアブロ4」を効率よく攻略するために、序盤でやっておくべきことを掲載しています。何からプレイしたらいいか分からない人は参考にしてください。
更新日:2023/6/1 16:02

序盤の効率的な攻略
| 1 | クラスを選択する |
|---|---|
| 2 | ストーリークエストを進める |
| 3 | 拠点や村のファストトラベルを解放する |
| 4 | サイドクエストをプレイする |
| 5 | ダンジョンを攻略する |
| 6 | ワールドボスに挑戦する |
クラスは後から変更できない
最初に選択したクラスは後から変更できません。クラスを選ぶ前に、特徴や強さを確認しておきましょう。
最強クラスランキング敵は自分のレベルに合わせて強くなる
敵の強さは、自分のレベルに合わせて上がっていきます。そのため、ストーリーやサイドクエストは、好きな順番で進めることができます。
ダンジョンは150以上ある
マップ上のダンジョンは、150ヶ所以上存在しています。マップを探索して、ダンジョンを攻略してみましょう。
他プレイヤーと協力してワールドボスを倒す
ワールドボスは、マップ上のボスと集団で戦うレイドコンテンツです。他プレイヤーも戦闘しているので、お祭り感覚で参加してみましょう。
初心者が知っておくべきこと
スキルの強化が重要
複数のスキルを習得するより、同じスキルを強化した方が強くなります。スキルは6個までしかセットできないので、使うスキルを決めて強化を優先しましょう。
スキルはリセット可能
スキルはいつでもリセットすることができます。スキルポイントは振り直しできるので、様々スキルを習得して試してみましょう。
スキルポイントのリセットには、ゴールドを消費します。
ポーションを強化する
街にいる錬金術は、ポーションを強化することができます。回復量が足りなくなったら、ポーションを強化しましょう。
クラス毎に重要ステータスから上げる
クラス毎に重要となるステータスは異なります。重要ステータスから優先して上げていきましょう。
| クラス | 重要ステータス |
|---|---|
| バーバリアン | 筋力 |
| ドルイド | 意志力 |
| ネクロマンサー | 知力 |
| ローグ | 敏捷性 |
| ソーサラー | 知力 |
別キャラとアイテムを共有できる
キャラ間ではアイテムなどを共有できます。別クラスで遊ぶ場合も、ゼロスタートではありません。
| 別キャラと共有できるもの |
|---|
| ・倉庫 |
| ・素材 |
| ・ゴールド |
| ・オボール |
| ・力の古文書 |
| ・実績 |
