【バイオミュータント】おすすめのステ振り

「バイオミュータント」におけるステ振り(ステータス振り)について紹介しています。各ステータスの効果や、どのステータスを上げるべきか解説しています。

更新日:2021/5/26 10:55

バイオミュータント
目次

おすすめのステ振り

キャラクリ時のステ振りは見た目重視でいい

キャラクリ時のステ振りは、キャラの体型に影響します。ステータスは、1レベル上がるごとに、好きなステを+10できます。

最初のステータスは誤差なので、見た目重視でステ振りしましょう。

キャラクリのやり方とおすすめ

カリスマと運を切り捨てる

カリスマと運は、戦闘能力への影響が少ないです。運は装備を掘る際に必要になるかもしれませんが、序盤は上げなくて問題ありません。

銃かサイ能力で闘うなら腕力は不要

腕力のステータスは、近接攻撃ダメージにしか影響しません。銃かサイ能力を中心に闘うなら、腕力を上げる必要はありません。

与ダメージを増やすステータスを上げる

近接キャラは「腕力」を、サイ能力キャラは「知性」が、与ダメージに影響します。銃は武器の攻撃力に依存します。

敏捷性の影響は移動速度だけ?

敏捷性を上げても、攻撃速度への影響は感じられません。移動速度に影響するだけのようなので、キャラの移動を遅く感じたら、少し上げておきましょう。

メイン武器とステ振りの例

メイン武器ステ振りの例
生命力>知性>運>敏捷性
近接腕力>生命力>知性>敏捷性
サイ能力知性>生命力>運>敏捷性

知性は全武器で必要

知性は「気エネルギー」の量と回復速度に影響します。「気エネルギー」は、必殺技(特殊攻撃)やドッジで消費するので、武器に関わらず、ある程度必要になります。

ステータスの効果

ステータス上昇する項目
生命力体力
アーマー
腕力近接攻撃ダメージ
知性特殊能力
気エネルギー
エネルギー回復
敏捷性移動スピード
カリスマ交渉
クリティカル
お宝引き寄せ率

ステータスの詳細

ステータス解説
生命力体力量とドッジ(回避)のエネルギー消費量に影響
体力キャラの最大HP
レベルアップと生命力で増加する
非戦闘時は時間経過で、HPが回復する
アーマー値キャラの防御力
敵から受けるダメージに影響する
装備中のギアで上がる
腕力近接の与ダメージが大きくなる
近接攻撃ダメージ近接の与ダメージが大きくなる
知性パズルの試行回数にも影響する
特殊能力サイ能力およびミューテーションの与ダメージに影響
気エネルギー気エネルギーの最大値
気エネルギー回復速度気エネルギーの自動回復が早くなる
敏捷性全体的な素早さ
移動スピードキャラクターが移動する速度
カリスマNPCを説得しやすくなる
交渉アイテムを高値で売却できるようになる
アイテムの購入価格を下げる
幸運の強さ
クリティカルクリティカルヒットの発生率
お宝引き寄せ率より品質とレア度の高いアイテムを見つける確率が上がる