【バイオミュータント】トライブ(部族)の同盟はどこがおすすめ?
「バイオミュータント」におけるトライブ(部族)との同盟について解説しています。どのトライブ(部族)と協力するか迷っている人は参考にしてください。
更新日:2021/5/25 21:37

トライブ(部族)の同盟による影響
ストーリーの最終目的が変わる

各部族の目的は、「生命の樹」を「守る」か「破壊する」かで分かれています。ストーリーの最終目的は、同盟を結んだ部族によって決まります。
族長(シーフー)の処遇が限定される
敵対部族を倒した際に、その部族の族長(シーフー)の処遇を決めることができます。同盟を結んだ部族によって、選択できる処遇が限定されます。
1周目はミリアドかジャグニの2択
ミリアドがおすすめ
ミリアドの部族が、「生命の樹」を守ろうとしています。「生命の樹」を守るルートが王道なので、1周目はミリアドがおすすめです。
ジャグニは破壊ルートになる
ジャグニは「生命の樹」を破壊して、新世界を作ろうしています。新世界の神になりたい人は、ジャグニと同盟を結びましょう。
2周目は6部族から自由に選べる
部族は全部で6種存在します。2周目以降のプレイでは、ミリアド・ジャグニ以外の4部族とも、同盟を結ぶことができます。
トライブの紹介
光オーラのトライブ
ミリアド

アンカティ

ネトラ

闇オーラのトライブ
ロータス

ジャグニ

ピチュウ
