【ブレイブリーデフォルト2】「白魔道士」のアビリティ・ジョブ特性
「ブレイブリーデフォルト2」における「白魔道士」のジョブ情報を掲載しています。「白魔道士」の習得アビリティ・ジョブ特性、武器・ステータスの補正値を紹介しています。「白魔道士」のおすすめサブジョブ・サポートアビリティも解説しています。
更新日:2021/2/27 19:57

「白魔道士」のジョブ情報
ジョブ名 | 白魔道士 |
---|---|
開放される章 | 序章 |
ジョブの開放条件 | 「無法者のねぐら」でのボス戦の後に開放 |
適正武器 | 杖 |
武器の威力補正
剣 | 短剣 | 斧 | 槍 |
---|---|---|---|
0.8 | 0.8 | 0.7 | 1.0 |
弓 | 杖 | 盾 | - |
1.0 | 1.19 | 1.0 | - |
ステータスの補正値
HP | MP | 重量 | 物攻 | 物防 |
---|---|---|---|---|
0.8 | 1.19 | 0.8 | 0.8 | 0.9 |
魔攻 | 魔防 | 回復力 | 速度 | - |
1.0 | 0.8 | 1.35 | 0.9 | - |
命中 | 回避 | CRI | ヘイト | - |
0.7 | 0.9 | 0.7 | 0.7 | - |
「白魔道士」の必殺技・特性・アビリティ
必殺技
必殺技名 | セイクリッドライト |
---|---|
使用条件 | 白魔法12回で使用可能 |
効果 | 味方全体のHPを回復し、 すべての状態異常を解消する |
追加効果 | 物理防御力+15% 魔法防御力+15% |
ジョブ特性
特性 | 習得Lv | 効果 |
---|---|---|
天使の加護 | 初期 | 自身がダメージを受けた際、約30%の確率でダメージを半減する |
回復魔法全体化 | 12 | 回復系の白魔法を全体化できるようになる |
習得アビリティ
コマンドアビリティ
アビリティ | 習得Lv | 効果 |
---|---|---|
ケアル | 1 | 単体または全体のHPを回復する |
プロテス | 2 | 3ターンの間、単体の物理防御力を15%上昇する(最大100%) |
シェル | 3 | 3ターンの間、単体の魔法防御力を15%上昇する(最大100%) |
レイズ | 4 | 単体を戦闘不能から復活させる |
ケアルラ | 6 | 単体または全体のHPを回復する |
慈愛の祈り | 7 | 3ターンの間、自身の回復力を30%上昇する(最大100%) |
バスナ | 8 | 単体の毒、暗闇、沈黙、睡眠、麻痺、悪疫、凍結、ペイント状態を解消する |
アレイズ | 10 | 単体を戦闘不能から復活させる HPは最大値まで回復する |
ケアルガ | 12 | 単体または全体のHPを回復する |
エスナ | 13 | 単体の状態異常を解消する |
ミレイズ | 15 | 全体を戦闘不能から復活させる HPは最大値まで回復する |
サポートアビリティ
アビリティ | 習得Lv | 効果 |
---|---|---|
太陽の魔力 | 5 | 【昼のみ発動】 回復力・命中率・運のステータスが、装備分を含めて10%上昇する 行動するたびにMPが最大値の4%回復 |
ドレイン攻撃 | 9 | 「たたかう」で与えたダメージの20%分のHPを回復する |
回復最大突破(受) | 11 | 自身が最大HPを超えて回復した時、余剰分の回復量が最大HPに上乗せされる 効果中の上書き不可 |
回復最大突破(与) | 14 | 自身を含む味方の最大HPを超えて回復させた時、余剰分の回復量が最大HPに上乗せされる 効果中の上書き不可 |
「白魔道士」のおすすめサブジョブ
おすすめのサブジョブを後日更新いたします。
「白魔道士」のおすすめサポートアビリティ
おすすめのサポートアビリティを後日更新いたします。
ジョブの一覧
ジョブの一覧 | |||
---|---|---|---|
すっぴん | 黒魔道士 | 白魔道士 | ヴァンガード |
モンク | 吟遊詩人 | 魔獣使い | シーフ |
ギャンブラー | ベルセルク | 赤魔道士 | 狩人 |
シールドマスター | ピクトマンサー | 竜騎士 | 導師 |
ソードマスター | オラクル | 薬師 | ジャッジメント |
ファントム | 魔人 | 魔剣士 | ブレイブ |