【アストラルチェイン】FILE06「従犯」の攻略チャートとS+評価の獲得方法
アストラルチェインのストーリー(FILE)攻略情報です。攻略チャートや、プレイ評価「S+ランク」の獲得方法、レアスライムの出現場所などを掲載しています。
更新日:2019/8/31 20:59

| 前のFILE | 次のFILE |
|---|---|
| FILE05「宥和」 | FILE07「暴徒」 |
FILE06「従犯」の攻略チャート
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | ヘリポートへ向かう |
| 2 | 駐車場のバイクで出かける |
| 3 | ハルと合流する |
| 3-1 | 【ブルーケース】 迷子の子ども ・母親は陸橋の上 |
| 3-2 | 【ブルーケース】 風船をとろうとする子ども ・レギオンで風船を取る |
| 3-3 | 【ブルーケース】 アイスを食べたい子ども ・アイスを落とさないように、子どもの所まで持っていく |
| 3-4 | 【ブルーケース】 大切な落し物 ・ビーストレギオンで、落し物を探す |
| 3-5 | 【レッドケース】 犯罪組織の尾行捜査 ・物陰に隠れながら、男の後をつける |
| 3-6 | 【ブルーケース】 落書き犯の捕縛 ・チェインバインドで犯人を捕まえる |
| 4 | 【レッドケース】 隔壁の突破 ・浮いてる床はアームレギオンで動かせる ・カードキーはチェインバインドでスタンさせて奪う |
| 5 | 第09地区を目指す |
| 6 | 【レッドケース】 警察網の突破 |
| 7 | 伍番街で聞き込みを行う |
| 7-1 | 【レッドケース】 警察官の救出 |
| 7-2 | 【レッドケース】 行方不明の警察官 ・最後のポイントの背後にゲートがあるので入る |
| 8 | 【レッドケース】 聞き込み捜査 |
| 8-1 | 【ブルーケース】 締め出され怒れる男 ・話しかけると襲ってくるので、チェインバインドで拘束 |
| 8-2 | 【ブルーケース】 怪我した見張り番 |
| 8-3 | 【ブルーケース】 愛妻弁当の配達 ・弁当を渡すと、ハーミットカードをくれる |
| 8-4 | 【ブルーケース】 愛犬の誘導 |
| 9 | ハーミットカードを入手後、 ベンダー0号からハーミッシュを買う 「散歩する男」に話しかけると、追加情報をもらえる |
| 10 | ハーミットについて調べる |
| 10-1 | 【ブルーケース】 子どもたちとのかくれんぼ ・ビーストレギオンに空き缶を渡して、探させる |
| 10-2 | 【ブルーケース】 埋められたお宝発掘 |
| 10-3 | 【ブルーケース】 伍番街の銘酒」 |
| 10-4 | 【レッドケース】 市民の救助 |
| 11 | 門番から盗み聞きすると、アジトへの入口がマップに出る |
| 12 | 【レッドケース】 力の証明 |
| 13 | 嗅覚捜査で人探しする |
| 14 | 【レッドケース】 ハーミットの訓練 |
| 15 | 【ブルーケース】 カバンの嗅覚捜査 |
| 16 | 生体反応のもとへ向かう |
| 17 | 【レッドケース】 キメラの殲滅 |
| 18 | 【レッドケース】 ダグラスの救出 |
| 19 | 【レッドケース】 偏移したハーミット |
| 20 | 逃げたダグラスを追跡する |
| 21 | 【レッドケース】 キメラの殲滅 |
| 22 | 【ブルーケース】 瓦礫からの救出 |
| 23 | 【レッドケース】 キメラの殲滅 |
| 24 | 周辺を調査する |
| 25 | 【レッドケース】 ネウロン隊員との共闘 |
聞き込み捜査の情報整理の答え
聞き込みパートが終了すると、ハルと情報を整理します。順番に正解の選択肢を選ぶと、ストーリーが進行します。
| 聞き込みパートの情報整理の答え |
|---|
| ・ハーミット |
| ・汚染防止 |
| ・薬を使っている |
| ・液体 |
| ・優男 |
レアスライムの出現場所
| レアスライムの出現場所 |
|---|
| 調査中 |
S+評価の獲得方法
難易度「拮抗(スタンダード)」以上でプレイする
オーダー「S+評価」は、難易度「スタンダード」「アルティメット」で「S+ランク」を獲得した場合に達成できます。「アルティメット」はクリア済みのFILEで選択できるようになります。
短時間でクリアする
プレイ評価で一番重要となるのは、「クリア時間」の項目です。高評価を取りたい場合は、クリアルートを覚えて、高火力の攻撃で敵を瞬殺していきましょう。キャラが育っていないと難しいので、ストーリーを最後までクリアしてから、再プレイで取っていくのがおすすめです。
