【アストラルチェイン】ギミックの解除方法まとめ
アストラルチェインのギミックについて掲載しています。ギミックアイコンと解除できるレギオンをまとめています。進行不能な場所や、解除できないギミックは新しいレギオンを入手することで進めるようになります。
更新日:2019/9/1 14:56

ギミックの解除方法まとめ
ステージギミックがある場合は、解除方法を示すアイコンが表示されます。対応するレギオンを使用することで、ギミックを解除できます。

ギミック アイコン | 解除できる レギオン |
---|---|
![]() | ソードレギオン 斬撃・干渉で解除 |
![]() | アローレギオン 狙撃で解除 |
![]() | ビーストレギオン 掘削・嗅覚で解除 |
![]() | アームレギオン 把握で解除 |
![]() | アックスレギオン 爆破で解除 |
![]() | 全レギオン チェインバインドで対象を高速する |
![]() | 全レギオン 盗み聞き、レギオンを近づけてAを押すと解除できる |
初回プレイ時では解除できないギミックがある
FILE02の時点で「アーム・レギオン」で解除するギミックが出現します。FILE02の時点では、アームレギオンは所持していないので、アームレギオンを入手後にFILEを再プレイして解除しましょう。
