【Gジェネエターナル】ガチャの確定演出・天井・確率

「Gジェネエターナル(SDガンダム ジージェネエターナル)」のガチャについて解説しています。UR機体の確定演出や、ガチャの排出確率、ガチャの天井について紹介しています。

更新日:2025/4/16 16:11

Gジェネエターナル
目次

UR機体の確定演出

出撃シーンが金色に光る

出撃シーン

出撃シーンで周囲が金色になっている場合が、UR機体の確定演出です。

「作戦開始」の文字が虹色になっている

作戦開始

「作戦開始」の文字が虹色になっている場合も、UR機体の確定演出です。

アムロのカットインは確定ではない

アムロ

アムロのカットインは、確率アップの演出です。確定演出ではありません。

ガチャの天井

200回でUR機体を交換できる

天井

ガチャポイント200で、好きなUR機体を交換できます。URサポートは交換の対象外です。

交換ptのリセットは不明

現在は恒常ガチャしかないので、ガチャ毎に交換ptがリセットされるか不明です。ピックアップガチャが開催されたら、ガチャを引く前に確認しましょう。

ガチャの排出確率

レアリティ確率
URユニット3%
URサポート1%
SSRユニット15%
SSRサポート3%
SRユニット30%
Rユニット48%

ガチャで被った機体の使い道

限界突破に使用する

被り機体

ガチャで被った機体は、限界突破に使用します。パイロットが1人ずつしか入手できないので、同じ機体を複数編成することはありません。

1凸はステータスが20%上がる

限界突破

限界突破(凸)した場合は、1凸目で「全ステータス+20%」、2~3凸目は「全ステータス+10%」されます。1凸目はメリットが大きいので、被った場合も当たりです。

SSR機体は「解体」してもいい

解体

機体を解体すると、レアメダルやGPメダルを入手できます。レアメダル交換に「URユニットの限界突破素材」があるので、使わないSSR機体は解体する可能性があります。

解体のやり方とメリット