【カウンターサイド】おすすめ施設
「カウンターサイド」のおすすめ施設を紹介しています。施設の優先度を解説しているので、支部にどの施設から建設するか迷っている人は参考にしてください。
更新日:2021/12/15 13:23

おすすめ施設
優先度 | 施設 | 解説 |
---|---|---|
1 | 指揮統制室 | 派遣任務の大成功率が上がる 平均的に報酬が増えるので一番おすすめ |
2 | 宣伝室 | 高ランクの派遣任務が出現しやすくなる |
3 | CSE パッシブレーダー | 高位異変の探索率が増加する |
4 | 位相配列レーダー | レイドイベントの発生率が上がる |
5 | 空間座標固定機 | ダイブイベントの発生率が上がる |
増幅施設のレベルも上げる
増幅施設の建設・レベルアップには、施設ポイントを消費しません。増幅施設のレベルに応じて、レイドイベントとダイブイベントの多くなります。
「位相座標増幅器」と「空間座標増幅器」は最大レベルを目指しましょう。
施設ポイントの集め方
派遣任務で支部レベルを上げる
派遣任務が完了すると、支部経験値を獲得できます。支部レベルが上がった際に、施設ポイントを入手できます。
施設の一覧と効果
支部施設の一覧
施設 | 効果 |
---|---|
参謀部室 | 派遣任務で獲得するユニット経験値が5%増加します。 |
財務室 | 派遣任務で獲得するクレジットが5%増加します。 |
資材倉庫 | 派遣任務で獲得するエタニウムが5%増加します。 |
カフェテリア | 派遣任務で獲得する情報が10%増加します。 |
未来戦略室 | 派遣任務にかかる時間が10%減少します。 |
指揮統制室 | 派遣任務の大成功確率が15%増加します。 |
宣伝室 | ランクの高い派遣任務の登場確率が10%増加します。 |
CSE パッシブレーダー | 派遣任務による高位異変の探索率が10%増加します。 |
データアーカイブ | ダイブ開始と強襲戦に必要な情報要求量が10%減少します。 |
空間座標固定機 | 異変発生時にダイブが登場する確率が10%増加します。 |
迎撃支援装備 | レイドで使用する支援装備のレベルが1増加します。 |
装備チャージモジュール | レイドで使用する支援装備の費用が15%減少します。 |
位相配列レーダー | 異変発生時にレイドが登場する確率が10%増加します。 |
増幅施設の一覧
施設 | 効果 |
---|---|
位相座標増幅器 | 発生するレイドバトルのレベルを上げます。 |
空間座標増幅器 | 発生するダイブイベントのレベルを上げます。 |