【カウンターサイド】SR・Rのおすすめキャラ
「カウンターサイド」で低レアのおすすめキャラを紹介しています。SR・Rキャラの中で育成しておくべきキャラを解説しているので、パーティ編成で迷った人は参考にしてください。
更新日:2021/12/16 16:40

SRとRキャラはどっちを優先するべき?
序盤はSRキャラの育成が難しい
序盤はSSRキャラを育成したいので、SRキャラの限界突破素材が残りません。SRキャラの限界突破は遅れるので、レベル上限が低くなります。
SSRとSRの同名キャラはレベル100まで温存する
限界突破の必要素材は、レベル100以降から変化します。レベル100までは模擬作戦の報酬が素材になるので、同名キャラはレベル102以降の限界突破に残しておきましょう。
レベル | 限界突破の必要素材 | 入手方法 |
---|---|---|
100以下 ※10ずつ上昇 | タイプ別の適正コア or 同名キャラx1体 | 模擬作戦の対空訓練 ランダムBOX |
102~110 ※2ずつ上昇 | 同名キャラx1体 or 融合コアx15個 | ガチャやイベント報酬 |
Rキャラの育成がおすすめ
Rキャラは同名キャラで限界突破できる
1日1回の無料ガチャがあるので、Rキャラは余ってきます。Rキャラは同名キャラで限界突破していいので、SSRキャラと平行して、上限レベルを解放できます。
SRのおすすめキャラ
SRキャラ | 解説 |
---|---|
![]() エブリン | ・通常攻撃を3回すると、エブリン周囲の味方HPを回復する ・特殊スキルはHPの範囲回復+防御バフ ・究極スキルもHP回復で強力なヒーラー |
![]() 管理局銃兵 | ・2コストで序盤に強いユニット ・万能攻撃のレンジャー ・ATK増加のパッシブが多くDPSが高い |
![]() リン | ・地上攻撃のストライカー ・範囲攻撃が多く、ザコ敵の殲滅力が高い |
![]() アリウス | ・HP回復とバリアで味方を守るサポーター ・万能攻撃で空中の敵も処理できる |
![]() タラスク | ・万能攻撃のレンジャー ・パッシブでバリアを張るので、耐久力が高い |
![]() 管理局盾兵 | ・ディフェンダーのキャラ ・アタッカーを守れるのでおすすめ |
![]() キム・ソービン | ・地上攻撃のレンジャー ・範囲攻撃が多く、ザコ敵の殲滅力が高い |
![]() アキヤマ | ・地上攻撃のレンジャー ・範囲攻撃が多く、ザコ敵の殲滅力が高い ・ボスHPに関わらず、好きな位置に出撃できる |
![]() ヒルデ | ・地上攻撃のストライカー ・通常攻撃が範囲攻撃+ノックバック ・スキルも全て範囲攻撃 |
![]() シルビア | ・万能攻撃のスナイパー ・パッシブでメカニックにバフを付与できる ・メカニックパーティのおすすめキャラ |
![]() ロイ | ・地上攻撃のストライカー ・通常攻撃が範囲攻撃 ・敵にデバフを付与できる |
![]() 奈由香 湊 | ・万能攻撃のレンジャー ・スキルが範囲攻撃で、ザコ敵の殲滅力が高い |
Rのおすすめキャラ
Rキャラ | 解説 |
---|---|
![]() アイリ | ・Rキャラで優秀なディフェンダー ・特殊スキルでノックバックができる |
![]() クラウディア | ・Rキャラで優秀なサポーター ・味方のHP回復スキルが揃っている |
![]() ハウンド | ・メカニックのディフェンダー ・通常攻撃が範囲攻撃 ・メカニックパーティにおすすめのキャラ |
![]() アイアンサイド | ・ソルジャータイプのサポーター ・メカニックのHP回復、被ダメージ減少ができる ・メカニックパーティにおすすめのキャラ |
![]() シンディ | ・地上攻撃のストライカー ・攻撃時にHPが回復するので、耐久力が高い |
![]() アサルトトルーパー | ・万能攻撃のレンジャー ・パッシブでバリアを張るので、耐久力が高い ・ボスHPに関わらず、好きな位置に出撃できる |
![]() イングリッド | ・地上攻撃のストライカー ・通常攻撃とスキルが範囲攻撃 |
![]() リコリス | ・地上攻撃のスナイパー ・通常攻撃とスキルが範囲攻撃 ・パッシブでストライカーに追加ダメージが入る |
![]() フィオーネ | ・Rキャラで優秀なディフェンダー ・出撃時に範囲攻撃で敵をノックバックする ・究極スキルで味方全体に防御バフを付与 |
![]() キム・チョウォン | ・万能攻撃のスナイパー ・パッシブで攻撃速度が上がるので、DPSが高い |