【ゼノブレイドDE】「ライン」のおすすめスキルと習得アーツ
「ゼノブレイド ディフィニティブ」のキャラ「ライン」が習得するアーツやスキルを掲載しています。「ライン」の好物やおすすめスキルも解説しています。「ライン」を育成する際の参考にしてください。
更新日:2020/5/3 09:59

「ライン」のキャクター情報

キャラ名 | ライン |
---|---|
声優 | 宮下 栄治 |
加入時期 | 1章 |
好物 | 野菜 【キャラの好物一覧】 |
キャラクター紹介
コロニー9防衛隊の隊員で、シュルクの幼なじみ。
楽観的な反面、情感溢れる熱血漢で努力型。
参考:https://www.nintendo.co.jp/switch/aubqa/character/
追加スキルラインと解放クエスト
本質的性格のスキルラインは、クエストをクリアすることで解放されます。
性格スキル | 解放クエスト |
---|---|
友情 | 友情の三種の神器 |
短気 | 料理対決・決着! |
性格と追加効果
性格によってボーナス効果を得られます。キャラの運用方法に合わせて性格を選択しましょう。性格のボーナス効果は、性格に属するスキルを習得すると上昇します。
性格 | 追加効果 |
---|---|
根性 | 筋力が上昇(最大100) |
熱血 | クリティカル率が上昇(最大15%) |
努力 | 素早さが上昇(最大15) |
友情 | 物理防御が上昇(最大50) |
短気 | カウンター率が上昇(最大20%) |
「ライン」のおすすめスキルと性格
性格は「友情」がおすすめ
「ライン」は盾役として運用するキャラです。性格は「友情」を選択して、防御力を上げておきましょう。
序盤は「根性」がおすすめ
「友情」はクエスト解放の性格です。序盤は「根性」の性格を選択して、攻撃力を上げておきましょう。与ダメージを増やすことでヘイトも稼げます。
おすすめスキル
スキル | 性格 | 解説 |
---|---|---|
重装の心得 | 熱血1 | 重装備の防具を装備するために必要 重装備は物理防御が高い |
挑発強化 | 熱血2 | 「マッドタウント」のヘイト上昇量が増える 大強化までは必要スキルポイントが多いので、熱血は2個目で止める |
ビルドアップ2 | 努力5 | 努力系のスキルはどれも強いので、最後まで取っていく |
食いしばり | 根性5 | HPが50%以下になると物理防御が上がる 根性系のスキルが優秀なので、根性を育てよう |
心の友よ | 友情5 | 性格「友情」による物理防御アップの効果を引き上げるために、友情のスキルを習得する |
「ライン」の習得スキル
根性のスキルライン
スキル | 効果 |
---|---|
中装の心得 | 中装備の防具を装備できるようになる |
根性引き締め | 格上の敵に対して抜刀すると、物理防御が10%上昇 効果は30秒間持続 |
不屈の闘志 | 戦闘不能になってもテンションが低下しない |
反撃準備 | ダメージを受けるとテンションが5上昇する |
食いしばり | HPが50%以下になると物理防御が15%上昇 |
熱血のスキルライン
スキル | 効果 |
---|---|
重装の心得 | 重装備の防具を装備できるようになる |
挑発強化 | 「マッドタウント」使用時のヘイト上昇量が10%増加 |
闘魂注入 | 励ましたバトルメンバーのHPを10%回復させる |
やる気充満 | 格上の敵に対して抜刀すると50%の確率で筋力が20%上昇 効果は30秒間持続 |
挑発大強化 | 「マッドタウント」使用時のヘイト上昇量が15%増加 |
努力のスキルライン
スキル | 効果 |
---|---|
ビルドアップ1 | 最大HPが5%上昇 |
強敵狙い | 格上の敵に対して抜刀すると素早さが5%上昇 効果は30秒間持続 |
攻めの素質 | 装備している武器の攻撃力が10%上昇 |
努力の成果 | 戦闘時の獲得APが15%上昇 |
ビルドアップ2 | 最大HPが10%上昇 |
友情のスキルライン
スキル | 効果 |
---|---|
繋がる友情 | チェインリンクの発動確率が5%上昇 |
助け合う仲間 | チェインアタック終了時にバトルメンバーのHPを10%回復させる |
速攻号令 | 抜刀キズナの成功時にバトルメンバーにヘイストの効果 効果値は15%、30秒間持続 |
屍を超えて | バトルメンバーが戦闘不能になると自身の筋力が25%上昇 効果は15秒間持続 |
心の友よ | 励ましたときのキズナ上昇量が30増加 |
短気のスキルライン
スキル | 効果 |
---|---|
挑発の極意 | 自分を狙っていない敵への「マッドタウント」によるヘイト上昇量が20%増加 |
連戦の鬼 | 敵にトドメを刺したときに20%の確率でバトルメンバーにヘイストの効果 効果値は15%、30秒間持続 |
大暴れ | ダブルアタックの発動率が10%上昇 |
ブチ切れ | 攻撃をミスしたときに10%の確率で自身にヘイストの効果 効果値は15%、10秒間持続 |
痛みを怒りに | ダメージを受けるとタレントゲージが5%上昇 |
「ライン」の習得アーツ
レベルで習得するアーツ
物理属性のアーツ
アーツ | 効果 | Lv |
---|---|---|
ハンマービート | 敵1体を中心に円形範囲内の敵を攻撃し、ヘイトを稼ぐ | 1 |
ボーンアッパー | ヒット時に敵を吹き飛ばし、タレントゲージを上昇する | 1 |
ダイブソバット | ヒット時にパラライズ効果を付与 ボーンアッパーから続けて使用すると、敵の素早さを25%低下する 【ボーンアッパー後 特効】 | 31 |
ウォースイング | 自分を中心に近距離範囲内にいる敵を攻撃 1ヒットごとにタレントゲージが10%増加 | 7 |
ソードパイル | 敵1体に大ダメージを与える | 16 |
ラリアット | 自分の前方扇形の敵を攻撃し、タレントゲージを25%増加 | 43 |
ワイルドダウン | 崩し状態の敵を転倒させる 【転倒】 | 1 |
シールドバッシュ | 転倒状態の敵を気絶させる 【気絶】 | 27 |
エーテル属性のアーツ
アーツ | 効果 | Lv |
---|---|---|
マッドタウント | 敵のヘイトを一時的に稼いで、自分を狙わせる | 1 |
レイジ | アーツ使用後にオーラを発動する(最大30秒) 物理ダメージを25%軽減して、敵にスパイクダメージを与える 攻撃力は25%低下する | 3 |
エンゲージ | 対象をロックオンし、攻撃を自分に向けさせる 「マッドタウント」で与えるヘイトが25%増加 | 11 |
バーサーカー | 物理耐性が25%減少する 筋力が上昇し、「マッドタウント」の効果が範囲になる | 19 |
ラスト・スタンド | アーツ使用後にオーラを発動(15秒) オーラ中は、戦闘不能になっても復活できる 復活時にパーティゲージが50増加 | 23 |
アンカーチェイン | オーラを発動する(最大30秒) 自分のノックバックと吹き飛びを防ぐ 1秒ごとに敵のヘイトを稼ぐ | 39 |
オーラバースト | オーラ発動中に使用可能 自分を中心に円形範囲の敵に、筋力ダウン効果を付与 | 5 |
ガードシフト | ガード状態になり、敵の物理攻撃をガードする ガード中はオートアタックと移動ができなくなる 再使用すると解除できる | 9 |
バレットチャージ | タレントゲージMAXで使用可能 次に使うアーツのダメージを増加させる | 35 |
仲間キャラの一覧
仲間キャラ | ||
---|---|---|
![]() シュルク | ![]() ライン | ![]() フィオルン |
![]() ダンバン | ![]() カルナ | ![]() メリア |
![]() リキ | - | - |