
ゼノブレイドDE(ディフィニティブ) 攻略
「ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション(リマスター)」の攻略情報を掲載しています。「ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション」のクエストやストーリーの攻略チャート、最強キャラ・最強武器・最強パーティなどを解説しています。
更新日:2020/5/3 08:26
「ゼノブレイド ディフィニティブ」の初心者向け攻略
| 初心者向け攻略 | |
|---|---|
| 取返しがつかない要素 | コロニー6の復興方法 |
| 最強キャラランキング | 最強パーティ編成 |
| 最強武器の入手方法 | おすすめ武器 |
| 最強防具の入手方法 | おすすめジェム |
| レベルを効率よく上げる方法 | SP・APの効率的な稼ぎ方 |
| 金策の効率的な方法 | キズナを効率よく上げる方法 |
| 街の評判を上げる方法 | キズナコインの集め方 |
| スキルのおすすめ習得順 | ユニークモンスターとの再戦 |
| タイムアタックの攻略と報酬 | ノポンクリスタルの集め方 |
バトルシステム
| バトルシステム | |
|---|---|
| レベル差による補正 | 崩し・転倒・気絶のアーツ |
| スパイクの効果と対策 | テンションを上げる方法 |
| バフとデバフの一覧 | チェインアタック |
ジェムクラフトのコツ
| ジェムクラフト | |
|---|---|
| メガヒートを発生させる方法 | 高純度シリンダーを作成する方法 |
| ランク6ジェムを作成する方法 | ランク5ジェム結晶の入手方法 |
「ゼノブレイド ディフィニティブ」のクエスト攻略
| クエストの一覧 | |
|---|---|
| コロニー9 | テフラ洞窟 |
| 巨神脚 | コロニー6 |
| 燐光の地ザトール | マクナ原生林 |
| サイハテ村 | エルト海 |
| 皇都アカモート | ヴァラク雪山 |
| 大剣の渓谷 | ガラハド要塞 |
| 落ちた腕 | 機神界フィールド |
| 中央工廠 | 帝都アグニラータ |
「ゼノブレイド ディフィニティブ」のストーリー攻略
| ストーリーの一覧 | ||
|---|---|---|
| 1章 | 2章 | 3章 |
| 4章 | 5章 | 6章 |
| 7章 | 8章 | 9章 |
| 10章 | 11章 | 12章 |
| 13章 | 14章 | 15章 |
| 16章 | 17章 | クリア後 |
マップ情報の一覧
| マップ情報の一覧 | ||
|---|---|---|
| コロニー9 | テフラ洞窟 | 巨神脚 |
| コロニー6 | 中央採掘場 | 燐光の地ザトール |
| マクナ原生林 | サイハテ村 | エルト海 |
| 皇都アカモート | ハイエンター墓所 | ヴァラク雪山 |
| 大剣の渓谷 | ガラハド要塞 | 落ちた腕 |
| 機神界フィールド | 中央工廠 | 帝都アグニラータ |
| 巨神胎内 | 監獄島 | - |
追加ストーリー「つながる未来」の攻略
追加ストーリー「つながる未来」と本編では、セーブデータは共有されません。本編をクリアせずに、追加ストーリー「つながる未来」からプレイを始めることもできます。
「つながる未来」の攻略チャート| 「つながる未来」の攻略情報 | |
|---|---|
| 「つながる未来」のクエスト | ノポンジャーの一覧と加入クエスト |
| 「つながる未来」のユニークモンスター | アーツコインの入手方法 |
| ナカマトークの一覧 | 「巨人族の宝箱」の場所 |
| 「つながる未来」のクリア特典 | - |
「ゼノブレイド ディフィニティブ」のキャラクター
| キャラクター | ||
|---|---|---|
![]() シュルク | ![]() ライン | ![]() フィオルン |
![]() ダンバン | ![]() カルナ | ![]() メリア |
![]() リキ | - | - |
データベース
| データベース | |
|---|---|
| キズナトークの発生場所 | コレペディアの一覧と報酬 |
| プレイアワードの達成条件と報酬 | アーツ書の一覧 |
| 素材の一覧 | コレクションアイテムの一覧 |
| キャラの好物一覧 | 武器の一覧 |
| 防具の一覧 | ジェムの一覧 |
| エネミーデータ | |
| ユニークモンスターの出現場所 | モンスターの一覧 |
小ネタ・お役立ち情報
| 小ネタ・お役立ち情報 | |
|---|---|
| リマスター版の追加要素 | 声優の一覧 |
| 特典の一覧 | DLCの一覧 |
| 難易度の変更方法 | セーブの方法 |
| 発売日とゲーム概要・評価 | - |
ゲーム概要
リメイクではなくリマスター作品
ディフィニティブ・エディションは、2016年に発売された「ゼノブレイド(Wii U版)」のリマスター作品です。リメイク作品ではないので、ストーリー展開・やり込み要素・バトルシステムはオリジナル版と同じです。映像はSwitchへの移植に伴い、大幅にアップデートされています。
後日談のストーリーが追加

ディフィニティブ・エディションでは追加ストーリー「つながる未来」が収録されています。「つながる未来」では、本編から1年後の世界を、シュルクとメリアで冒険します。
ディフィニティブの追加要素
ファッション装備の機能が追加

キャラの見た目には、ファッション装備が反映されます。通常装備とファッション装備は、別枠で装備できるので、好きなファッションで冒険することができます。
クエスト一覧が確認できる

受注可能なクエストは一覧から確認できるように変更されています。クエストの受注場所も表示されているので、クエストを取り逃がす心配がなくなりました。
クエストの目的地が表示される

アクティブクエストに設定すると、クエストの目的地が表示されるようになっています。オリジナル版よりも、テンポよくクエストを進めることができます。
住人の活動時間と交換アイテムを確認できる

町に住む住人の活動時間や居場所、物々交換で入手できるアイテムも確認できます。活動時間と居場所を調べて、クエストを受注しにいきましょう。
コロニー6の復興はメニュー画面からできる

コロニー6の復興では、メニュー画面からお金・アイテムを渡せるようになっています。移動する手間が少なくなりました。
配信日や製作会社
| 正式名称 | ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション |
|---|---|
| 発売日 | 2020年5月29日 |
| プラットフォーム | Switch |
| 会社 | 任天堂 / モノリスソフト |
| ジャンル | RPG |
| 公式サイト | https://www.nintendo.co.jp/switch/aubqa/ |
| 公式twitter | https://twitter.com/XenobladeJP |

