【ポケモンSV】テラスタルポケモンの出現場所
「ポケモンSV(スカーレット/バイオレット)」でテラスタルポケモンが出現する場所を紹介しています。どのマップで、テラスタルポケモンを捕まえれるか知りたい人は参考にしてください。
更新日:2022/11/18 20:23

テラスタルポケモンの捕まえ方
光っているポケモンに接触する

テラスタルポケモンは、光った状態になっています。接触してバトルに入ると、テラスタル化します。
HPを減らしてテラスタルを解除する
テラスタル状態のポケモンは、モンスターボールで捕まえることができません。HPを削って、テラスタルを解除しましょう。
南エリアのテラスタルポケモン
南2番エリア

| ポケモン | テラス タイプ | Lv | 出現場所 | 
|---|---|---|---|
| ディグダ | いわ | 17 | オリーブ大農園の付近 | 
| ニャース | ひこう | 15 | ポケモンセンターの西 | 
| ヤヤコマ | ほのお | 17 | ポケモンセンターの南西 | 
南3番エリア

| ポケモン | テラス タイプ | Lv | 出現場所 | 
|---|---|---|---|
| ノコッチ | どく | 16 | ポケモンセンターの南西 | 
| プリン | みず | 14 | ボウルタウン入口の西 | 
南4番エリア

| ポケモン | テラス タイプ | Lv | 出現場所 | 
|---|---|---|---|
| リーフィア | くさ | 50 | 東の丘 | 
| ゴルダック | エスパー | 33 | 南2番エリアの入口付近 | 
| ヌメイル | どく | 30 | 南側の池 | 
| ストライク | ノーマル | 22 | 南西の半島 | 
南5番エリア

| ポケモン | テラス タイプ | Lv | 出現場所 | 
|---|---|---|---|
| ブースター | ほのお | 50 | 物見塔の東 | 
| カラミンゴ | むし | 40 | ポケモンセンターの北西 | 
| ハカドッグ | じめん | 40 | ポケモンセンターの南西 | 
| コリンク | こおり | 14 | 物見塔の北西 | 
南6番エリア

| ポケモン | テラス タイプ | Lv | 出現場所 | 
|---|---|---|---|
| ブラッキー | あく | 50 | 【ほら穴】ベイクジムの東 | 
| ヘルガー | ゴースト | 42 | 【ほら穴】ビシャビシャの斜塔から南 | 
| ルチャブル | むし | 41 | 【ほら穴】ポケモンセイターから北西 | 
西エリアのテラスタルポケモン
西1番エリア

| ポケモン | テラス タイプ | Lv | 出現場所 | 
|---|---|---|---|
| ハクリュー | でんき | 54 | 南6番の入口から、西の水辺 | 
| サンダース | でんき | 50 | 「大空のヌシ」の南西 | 
| キバゴ | じめん | 36 | カラフシティの南東 | 
| ヌカヌチャン | あく | 36 | カラフシティの南 | 
| コータス | ノーマル | 26 | ポケモンセンターの北東 | 
| エクスレッグ | かくとう | 25 | 「大空のヌシ」の北東 | 
| ブイゼル | こおり | 21 | ポケモンセンターの東 | 
| イワンコ | エスパー | 25 | カラフシティの東 | 
ロースト砂漠

| ポケモン | テラス タイプ | Lv | 出現場所 | 
|---|---|---|---|
| モトトカゲ | ひこう | 45 | 「土震のヌシ」の北東 | 
| スナバァ | くさ | 30 | 物見塔の付近 | 
西2番エリア

| ポケモン | テラス タイプ | Lv | 出現場所 | 
|---|---|---|---|
| ガブリアス | みず | 65 | 西3番エリアの入口から、南西の丘 | 
| ジオヅム | ゴースト | 33 | 列柱洞の付近 | 
西3番エリア

| ポケモン | テラス タイプ | Lv | 出現場所 | 
|---|---|---|---|
| チルタリス | フェアリー | 16 | チャンプルタウンから西 | 
| イワンコ | エスパー | 25 | チャンプルタウンから南西 | 
| キノガッサ | いわ | 14 | チャンプルタウンから北東 | 
東エリアのテラスタルポケモン
しるしの木立ち

| ポケモン | テラス タイプ | Lv | 出現場所 | 
|---|---|---|---|
| タギングル | むし | 48 | マップ北東 | 
東1番エリア

| ポケモン | テラス タイプ | Lv | 出現場所 | 
|---|---|---|---|
| ドヒドイデ | ノーマル | 16 | 物見塔から東の水辺 | 
| ヤトウモリ | ドラゴン | 14 | マップ北西 | 
| フラエッテ | くさ | 14 | ボウルタウンの東 | 
東2番エリア

| ポケモン | テラス タイプ | Lv | 出現場所 | 
|---|---|---|---|
| ケンタロス | でんき | 32 | 東2番ポケモンセンターから北 | 
| ガーディ | じめん | 24 | 東2番ポケモンセンターから東 | 
東3番エリア

| ポケモン | テラス タイプ | Lv | 出現場所 | 
|---|---|---|---|
| エーフィ | エスパー | 50 | 物見塔から北 | 
| カエンジシ | あく | 36 | 【ほら穴】物見塔から南東 | 
| タイレーツ | はがね | 30 | 物見塔から南西の池 | 
| キルリア | ほのお | 28 | 東の端 | 
ナッペ山(南側)

| ポケモン | テラス タイプ | Lv | 出現場所 | 
|---|---|---|---|
| ルカリオ | こおり | 75 | 【ほら穴】プリピケ山道ポケモンセンターの北東 | 
| クエスパトラ | はがね | 45 | プリピケ山道ポケモンセンターの北 | 
| クレベース | いわ | 45 | 物見塔の南 | 
| ユキメノコ | ゴースト | 45 | プリピケ山道ポケモンセンターの北東 | 
| リングマ | ひこう | 44 | プリピケ山道ポケモンセンターの西 | 
| ニューラ | かくとう | 41 | プリピケ山道ポケモンセンターの南東 | 
ナッペ山(北側)

| ポケモン | テラス タイプ | Lv | 出現場所 | 
|---|---|---|---|
| バチンウニ | でんき | 55 | ナッペ山ポケモンセンターの北西 | 
| ブロロローム | ほのお | 55 | フリッジタウンから北の端 | 
| オコリザル | どく | 50 | ナッペ山ポケモンセンターの北東 | 
| ミガルーサ | ノーマル | 49 | ナッペ山ポケモンセンターの東 | 
| セビエ | あく | 40 | フリッジタウンから北東 | 
北エリアのテラスタルポケモン
オージャの湖

| ポケモン | テラス タイプ | Lv | 出現場所 | 
|---|---|---|---|
| アマージョ | エスパー | 65 | 北の端 | 
| カジリガメ | こおり | 55 | 「湖の小島」の東 | 
| ギャラドス | ドラゴン | 55 | 「湖の小島」の南西 | 
| ハラバリー | みず | 55 | 「湖の小島」の南 | 
| マリルリ | フェアリー | 55 | 「湖の小島」の北 | 
| ヤドラン | くさ | 50 | 「湖の小島」の西 | 
| シャワーズ | みず | 55 | 「ありがた岩」の南 | 
北1番エリア

| ポケモン | テラス タイプ | Lv | 出現場所 | 
|---|---|---|---|
| ウミトリオ | じめん | 60 | マップ北、陸地側 | 
| グレイシア | こおり | 50 | マップ北の水辺 | 
北2番エリア

| ポケモン | テラス タイプ | Lv | 出現場所 | 
|---|---|---|---|
| カイリュー | はがね | 75 | 南東の先 | 
| ミミッキュ | フェアリー | 65 | 「みだれづきの滝」から南西 | 
| アーマーガア | かくとう | 55 | 「みだれづきの滝」から東 | 
| ケッキング | ゴースト | 55 | 「みだれづきの滝」から北 | 
北3番エリア

| ポケモン | テラス タイプ | Lv | 出現場所 | 
|---|---|---|---|
| パモット | はがね | 55 | 【ほら穴】西の端 | 
| ニンフィア | フェアリー | 50 | 東の端 | 
パルデア海のテラスタルポケモン
パルデア海は、パルデア地方の外周部分です。

| ポケモン | テラス タイプ | Lv | 出現場所 | 
|---|---|---|---|
| シビルドン | ドラゴン | 65 | 北パルデア海の東端 | 
| ライチュウ | かくとう | 60 | 北パルデア海と西パルデア海の間 | 

