【ペルソナ5 スクランブル】マスターアーツの一覧と解放条件
「ペルソナ5 スクランブル(P5S)」におけるマスターアーツの一覧を掲載しています。キャラ別のマスターアーツや、マスターアーツの解放条件も解説しています。
更新日:2020/2/21 17:08

マスターアーツの解放条件
バトルで操作すると解放される
マスターアーツは、操作キャラで使用した回数に応じて解放されていきます。マスターアーツを解放したいキャラを優先して操作しましょう。
マスターアーツの一覧
「主人公」のマスターアーツ
| マスターアーツ | 解説 |
|---|---|
| マーキングショット | △や、空中△による銃撃での「追撃」 |
| ワイルドラッシュ | □□□□□△のフィニッシュ後に追撃ができる |
| ファントムショット | □△攻撃での銃弾を消費が無くなる 特定の攻撃の後に△で特殊な3連続射撃ができる |
| バースト・ショット | - |
「ソフィア」のマスターアーツ
| マスターアーツ | 解説 |
|---|---|
| AI・スピナー | □□□□△の攻撃後に追撃ができる |
| キャッチアンドゴー | □通常攻撃(6連)を最後まで出すと、攻撃が1段階強化される |
| ディープラーニング | ジャストキャッチ直後の△特殊攻撃が強化 アップグレード中は□△・□□△で連打ができる |
| すーぱーブラスター | L1銃構え中、R1を長押しすると吸収弾を発射できる ジャストキャッチ成功時に銃弾が回復 |
「坂本 竜司」のマスターアーツ
| マスターアーツ | 解説 |
|---|---|
| ガン飛ばし | □□△のフィニッシュ後に追撃ができる |
| ダメ押し | □△の叩きつけダメージが上昇 溜めるとペルソナでの追打が発生 |
| 記載中 | - |
| 記載中 | - |
「モルガナ」のマスターアーツ
| マスターアーツ | 解説 |
|---|---|
| 獣の目 | □□□□△のフィニッシュ後に追撃ができる |
| 招き猫 | □□□△の特殊攻撃で敵を引き寄せる |
| ミラクルパンチ | □□△の攻撃が、稀に超強力なミラクルパンチになる |
| 記載中 | - |
「高巻 杏」のマスターアーツ
| マスターアーツ | 解説 |
|---|---|
| 逃さないっての! | □□□□□のフィニッシュ後に追撃ができる |
| お熱いのがお好き? | 「エンチャント」中、特殊攻撃の終了時に△で振り下ろし攻撃ができる |
| ウソ泣き | □△の終了時に、タルンダを発動 |
| 超炎上 | スキルの火炎ダメージと炎上確率が上昇 |
「喜多川 祐介」のマスターアーツ
| マスターアーツ | 解説 |
|---|---|
| 抜けば玉散る | □□△のフィニッシュ後に追撃ができる |
| ハイパーカウンタ | カウンターを発動するか□□□□△の一閃をヒットさせると、一定時間△特殊攻撃の連打可能回数が増える |
| 天下の大盗 | □△の終了時に、スクカジャを発動 一定以上連打するとマハスクカジャになる |
| 凍結カウンタ | △のフィニッシュに氷結属性が付く △連打で発動が早くなる |
「新島 真」のマスターアーツ
| マスターアーツ | 解説 |
|---|---|
| ウィリーライド | □□△のフィニッシュ後に追撃ができる |
| 記載中 | - |
| 記載中 | - |
| 記載中 | - |
「奥村 春」のマスターアーツ
| マスターアーツ | 解説 |
|---|---|
| アックスワルツ | □□□□のフィニッシュ後に追撃ができる |
| 記載中 | - |
| 記載中 | - |
| 記載中 | - |
「長谷川 善吉」のマスターアーツ
| マスターアーツ | 解説 |
|---|---|
| 記載中 | - |
| 記載中 | - |
| 記載中 | - |
| 記載中 | - |
