【このファン】最強パーティ編成【3月17日 更新】
「このファン」における最強パーティ編成を掲載しています。ボスバトル・アリーナ・通常クエスト攻略の最強パーティを解説しています。
更新日:2020/3/2 18:17

ボスバトル・アリーナの最強パーティ
前衛1 | 前衛2 | 前衛3 | 控え1 | 控え2 |
---|---|---|---|---|
![]() メリッサ(星4/闇) | ![]() クリス(星4/風) | ![]() めぐみん(星4/火) | ![]() 雪山エーリカ(星3/水) | ![]() シエロ(星4/風) |
敏捷性アップでDPSを上げる
ボスバトル・アリーナでは時間内の与ダメージを伸ばすことが重要です。敏捷性アップで攻撃回数を増やして、DPSを上げましょう。
ヒーラーを減らす
回復スキル持ちのキャラは、攻撃スキルが1枠少なくなります。ダメージが伸びない原因になるので、ヒーラーは少ない方がアリーナ攻略では有利です。
アリーナの攻略と高スコアを取るコツ「星4メリッサ」が強い
「星4メリッサ」は自身の敏捷を上げるスキルを持っており、DPSが高いキャラです。現状、属性相性が有利でなくても一番ダメージを伸ばせるキャラとなっています。
クリスでパーティの耐久力を上げる
クリスの必殺技には、敵に「敏捷性ダウン(大)」を付与できます。前3人のヒーラー枠を0にして、クリスで耐久することでダメージを伸ばせます。
通常クエストの最強パーティ
前衛1 | 前衛2 | 前衛3 | 控え1 | 控え2 |
---|---|---|---|---|
![]() めぐみん(星4/火) | ![]() セシリー(星4/光) | ![]() ゆんゆん(星4/光) | ![]() ミツルギ(星4/雷) | ![]() シエロ(星4/風) |
全体攻撃キャラを並べる
バフなしの必殺技でも敵を倒す威力はあります。通常クエストでは、シエロを使うよりも全体必殺技を編成しておく方がおすすめです。
「めぐみん」を使うとクラウン3達成が難しくなる
通常クエストでクラウン3を達成するには、戦闘不能キャラを1人以内にする必要があります。「めぐみん」の必殺技がバトル2で発動すると、達成が難しいので注意しましょう。
控えはヒーラー系を編成
控えキャラにはヒーラーを編成しておくと、ダメージを受けている前衛を回復できます。前衛キャラはバトル1~2で必殺技ゲージが溜まっているので、必殺技を使う前に倒されないようにしましょう。
サブキャラと装備について
サブキャラは同名星3キャラがおすすめ
同じ名前のキャラをサブに設定すると、ステータスの加算値が+10%されます。星4の同名キャラが追加されるまでは、同名星3キャラがおすすめです。
特性を合わせる
サブに設定したキャラは、ステータス30%と特性がメインキャラに引き継がれます。特性で選ぶ場合は、攻撃力が上がる特性か、敵に合わせて耐性を上げるのがおすすめです。
特性の一覧最強武器の入手方法
最強武器は女神メダル交換で巻物が入手できる武器です。入手まで時間がかかるので、次点で強いアリーナコイン5000枚と巻物を交換できる武器もおすすめです。
最強武器の入手方法