【黎の軌跡】「3章(10/5)」の攻略チャート / S評価の獲得方法
「黎の軌跡(クロノキセキ)」のストーリー「3章(10/5)」の攻略チャートです。「3章(10/5)」におけるS評価の条件、攻略ポイント、発生するクエストなど、やるべきことを解説しています。
更新日:2021/10/2 15:26

| 前のストーリー | 次のストーリー |
|---|---|
| 3章(10/3) | 3章(10/6) |
「3章(10/5)」の攻略チャート
昼の攻略チャート
| 1 | 宿のある伝統地区に向かう |
|---|---|
| 2 | 伝統地区を見て回る |
| 3 | 歓楽街に向かう |
| 4 | アルジュメイラホテルに向かう |
| 5 | 【アルジュメイラホテルの選択肢】 「人々の賑わいぶり」が正解 |
| 6 | サルバッド全域を回る ・自由行動時間なのでクエストをクリアする |
| 7 | ハマムの様子を見に行く |
| 8 | 「地下水路」を攻略する |
| 9 | 地下水路の奥で、ハイドラ=スピアを倒す |
夜の攻略チャート
| 1 | 夜の伝統地区の様子を見て回る |
|---|---|
| 2 | 遊撃士協会で、サブイベントを見る |
| 3 | 南東の広場で「偽遊撃士?を追いかけろ」が発生 |
| 4 | 歓楽街を見回りして、ホテルに戻る |
| 5 | ナイトプールエリアに入る |
| 6 | ナイトクラブに入る |
| 7 | 怪盗グリムキャッツを倒す |
「3章(10/5)」のS評価の獲得条件
| S評価の獲得条件 | 獲得SP |
|---|---|
| 【アルジュメイラホテルの選択肢】 「人々の賑わいぶり」を選ぶ | 2 |
| クエスト「バザールのスリ少女」のクリア | 4 |
| クエスト「不当な口止め料」のクリア ※選択肢でSP+2 | 3(+2) |
| クエスト「はぐれたラクダの捜索」のクリア | 4 |
| クエスト「偽遊撃士?を追いかけろ」のクリア | 4 |
「3章(10/5)」のクエスト一覧
「昼」に攻略するクエスト
| クエスト | 発生場所 |
|---|---|
| バザールのスリ少女 | 伝統地区の掲示板 |
| 不当な口止め料 | 歓楽街の掲示板 |
| はぐれたラクダの捜索 | 歓楽街の住人 |
「夜」に攻略するクエスト
| クエスト | 発生場所 |
|---|---|
| 偽遊撃士?を追いかけろ | サフバッドの遊撃士協会 |
「3章(10/5)」で購入するべきアイテム
書物・料理レシピ
| 購入するアイテム | 販売場所 |
|---|---|
| 料理魂・フムス | サフバッド・伝統地区 宿酒場<三日月亭> |
ギフトアイテム
| 購入するアイテム | 販売場所 |
|---|---|
| サンドアートボトル | サフバッド・伝統地区 雑貨・織物<バルシェ> |
| アラベスクコースター | サフバッド・伝統地区 雑貨・織物<バルシェ> |
| ラクダの置物 | サフバッド・歓楽街 土産・雑貨<シャディーン> |
交換用のアクセサリー
| 購入するアイテム | 販売場所 |
|---|---|
| デザートターバン | サフバッド・伝統地区 雑貨・織物<バルシェ> |
| ローズボトル | サフバッド・歓楽街 土産・雑貨<シャディーン> |
| もーしぇストラップ | サフバッド・歓楽街 フェイクショップ<マルセロ> |
グルメポイント稼ぎの料理
| 購入するアイテム | 販売場所 |
|---|---|
| ワイルドケバブ | サフバッド・歓楽街 肉屋台<モフセン> |
| ジューシーキョフテ | サフバッド・伝統地区 宿酒場<三日月亭> |
| スパイシーチャイ | サフバッド・伝統地区 宿酒場<三日月亭> |
| シナモンクッキー | サフバッド・伝統地区 食材・香辛料<モニール> |
| キャラメルステーキ | サフバッド・伝統地区 ラクダ肉<ジャレット> |
| レッドホットフランク | サフバッド・歓楽街 軽食屋<スパークス> |
| ミックスポップコーン | サフバッド・歓楽街 軽食屋<スパークス> |
| オレンジ&ミントアイス | サフバッド・歓楽街 アイス屋<フィリカ> |
| ミルクジェラート | サフバッド・歓楽街 アイス屋<フィリカ> |
| ドクターソルト | サフバッド・歓楽街 セレクトショップの自販機 |
| 缶コーヒー・微糖 | サフバッド・歓楽街 セレクトショップの自販機 |
| ソルティショット | サフバッド・伝統地区 カジノハウス<ムーラン> |
