【ブラクロモバイル】「ファナ」の評価とスキル / 「ファナ」はガチャで引くべき?
「ブラクロモバイル(ブラッククローバーモバイル)」における「ファナ」の評価やスキルを紹介しています。「ファナ」をガチャで引くべきか迷っている人は参考にしてください。
更新日:2023/6/8 11:36

「ファナ」の評価・基本情報
| キャラ名 | ![]() ファナ |
|---|---|
| 声優 | - |
| レアリティ | SSR |
| 属性 | 青 |
| ロール | アタッカー |
「ファナ」のステータス
| 攻撃力 | 魔力 | 防御力 | 体力 |
|---|---|---|---|
| 317 | 950 | 225 | 3240 |
6月8日(木)のメンテナンス後に追加
「ファナ」のピックアップガチャは、6月8日(木)のメンテナンス後から開催されます。メンテナンスの予定時間は「2023/6/8(木) 04:00 ~ 08:00」です。
「ファナ」はガチャで引くべき?
必殺技が全体攻撃のアタッカー
ファナは必殺技が全体攻撃のアタッカーです。WAVE3のクエストを、3ターン周回するためのパーツになる可能性があります。
サリーと微妙に相性が悪い
必殺技に「Lv2全攻撃力増加バフ」が付いていますが、魔力サポーターのサリーと効果が被っています。
Lvバフは上位レベルで上書きされるので、どちらかしか発動しません。サリーと相性が悪いので、次のアタッカーを待った方がよさそうです。
「ファナ」のスキル
スキル1:サラマンダーの悪戯
| サラマンダーの悪戯 |
|---|
| 敵1体にダメージ ・敵に60%の確率で2ターンの間、火傷継続ダメージを付与 |
スキル2:サラマンダーの気まぐれ
| サラマンダーの気まぐれ |
|---|
| 敵全体にダメージ ・火傷継続ダメージを受けている敵が1体以上いる場合、自分が吸血50%バフを獲得した後に攻撃 |
必殺技:サラマンダーの吐息
| サラマンダーの吐息 |
|---|
| 敵全体にダメージ ・2ターンの間、Lv2全攻撃力増加バフを獲得 |
協力スキル
| 協力スキルの効果 |
|---|
| 敵1体にダメージ ・敵にデバフがかかっている場合、自分が与えるダメージ量30%増加バフを獲得した後に攻撃 |
絆協力スキル
| 絆キャラ | 絆協力スキルの効果 |
|---|---|
| ヴェット (未実装) | 敵に2ターンの間、火傷継続ダメージを付与 |
固有パッシブ
| 固有パッシブ:レアリティLRで解放 |
|---|
| 体力が100%以上の場合、与えるダメージ量15%増加 |
覚醒パッシブ
| 覚醒パッシブの効果:LR後に覚醒2で解放 |
|---|
| 有利相性によるダメージ量7%増加 |

