【ルーンファクトリー龍の国】「秋の里」の攻略チャートとギミック

「ルーンファクトリー龍の国(龍ファク)」における「秋の里」のストーリー攻略チャートです。「秋の里(秋地方)」の攻略ポイントや、ギミックを解説しています。

更新日:2025/6/6 21:08

ルーンファクトリー龍の国
目次
ストーリーの一覧
春の里夏の里
秋の里冬の里
ストーリー攻略まとめ

「秋の里」の攻略チャート

1日目の攻略チャート

1「秋の里」を探索する
2竜神社で休息して1日を終了する

2日目の攻略チャート

1「秋の神」の神器を入手
219時~22時にカイと会話する

3日目の攻略チャート

1カラクリ迷宮に行く
2カラクリ迷宮を探索する
3ボス戦「化け大狸」を倒す

4日目の攻略チャート

1神輿の材料を集める
2「秋の里」の住民を6人まで増やす
3竜神社で休息して1日を終了する

5日目の攻略チャート

112時~18時に、秋の里の広場に行く
2秋の神を追いかける
3ボス戦「大嵐の天狗獣」を倒す
4ヤチヨに報告する
5バッファモーを仲間にする
※春地方の「広い台地」などにいる
6秋の里を復興する
7「冬の里」が解放される

「秋の里(秋地方)」のギミック

風車は交互ジャンプで登れる

風車

秋地方の「風車の丘」の東エリアには、風車を登って侵入できます。

ケガレの両脇にある風車は、手前と奥側の足場へ交互にジャンプすると登れます。

塔の上には「傘の舞」で登る

塔の上

塔の上にある地蔵は、「傘の舞」で登ることができます。ケガレがあった場所から、上昇する風が出現します。

屏風は「炎の舞」で斬れる

屏風

カラクリ迷宮にある「屏風」は、「炎の舞」で斬って先に進めます。

「小高い丘」は「傘の舞」が必要

小高い丘

「小高い丘」にある塔も、「傘の舞」がないと登れません。「傘の舞」の入手までは放置していいです。

北側の足場を登る

足場

「小高い丘」の宝箱から、北側の足場を登ります。登った先に風車があるので、「扇の舞」で回転させます。

「扇の舞」を使用すると風が吹くので、次は「傘の舞」を使用します。

バッファモーは「春地方」で捕獲する

牧場解放後のバッファモー捕獲は、「春の里」に戻った方が探しやすいです。春地方の「広い台地」の中央あたりに、バッファモーがいます。